
makopapa
2020年、こども二人が先に大型免許を取得しており、それに触発され、自分も大型免許をとり、約30年ぶりにリターンした56歳です。昨年XJR1200Rを購入しバイクライフを楽しんでいます。
今まで、MR50、Z250FT、GPz400Fに乗り、25歳結婚を機に、休眠していました。
2021年12月17日早朝からの雪で、今シーズン終了しました。
これからは、今までの写真を投稿したいと思います。










令和4年10月22日、羅臼道の駅でお昼を食べようとしたが、結構な人数が並んでおり、食べずに知床峠を越え、ウトロでゴジラ岩、知床観光船おーろらを観て、漁協婦人部の食堂でいくら丼を食べ、オシンコシンの滝、天に続く道、斜里岳を観ながら走り、今日はそこまで寒くなく、いいツーリングができました。
知床峠はいいですね😊
熊の湯には時間がないため入りませんでした。道の駅にポスターがあり、NHK番組ドキュメント72時間知床半島の秘湯にてで、10月28日金曜日、放送されるみたいです。
天に続く道は人が少なく、すぐ写真が撮れました。
婦人部の食堂の写真は撮り忘れました。
いくらがいっぱいでとても美味しかった😃