
ノリ
▼所有車種
-
- VULCAN 1500 Classic Tourer
ラーメンとソフトクリームを愛するノリです。
2022年3月20日バルカン1500クラシックツアラーに乗り換え。岩手県内トコトコまったりツーリング('ω')
無言フォロー失礼しますm(_ _)m
仲良くしてくれたら嬉しいです!
イントルーダークラシック400
バルカン1500クラシックツアラー








リアタイヤが限界超えてたので自分で交換してた😁
ジャッキと組み換え用の工具一式を購入し本日実施!
まずはジャッキでタイヤが抜けるとこまで上がるかが問題。難なくクリアして良かった。フェンダーはバラしたくない。
タイヤを外すためにはパニアケース、パニアケースとマフラーを固定しているフレーム、ディスクブレーキを外す。ホイールを固定しているボルトは27mm。アクスルシャフトを抜き取ればタイヤが抜ける。
ビード落としはビードブレーカーがないのでC型クランプとか使いながら頑張ってみたが難しい😩
仕方ないのでタイヤレバーを駆使しビードを少しづつ落としていく。古いタイヤだったのでカッチカチ。
古いタイヤを外し新しいタイヤを組んでいく。
入れる方はさほど苦もなく終わり空気を入れてビードを上げていく。
しかし空気が抜けてしまいビードを上げることができない。あまりやりたくなかったけど爆発させてビードを上げるやり方をやってみる🔥
パーツクリーナーをタイヤの中に4箇所ほど吹き付け着火の道筋を引き着火🔥
爆発とともにビードが上がる。何度か失敗したが角材でタイヤを受けていたせいで、ホイールで受けて着火させたところ1発で成功。
組む前にアクスルシャフト等にグリスアップ。
あとは逆の手順で組み直して終了。
試運転!と思ったら雨雲接近で本日終了。
またひとつ出来ることが増えた😁