オフハムさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(オフハム+石榑峠とダムとバームクーヘン。 数年前ま)
  • オフハムさんが投稿したツーリング情報

    石榑峠とダムとバームクーヘン。
    数年前までは酷道と言われていた国道421号ですが、
    今はトンネルも出来てすっかり峠越えしやすくなったと聞きました。
    でも折角なので酷道名物コンクリートブロック壁を一度見てみたい…。
    調べてみると滋賀県側からなら壁のところまで行けるとのこと。
    雨もなんとかなりそうだったので、石榑峠を往復することにした。カッパをもっていざ出発。


    やっぱり三重県側は旧道に入って直ぐに通行止め、
    白竜神社の参道があるためそこまでは行けるようになっていました。
    石榑トンネルを越えると永源寺ダムが見えてきます。
    管理事務所に寄ってダムカードをゲット!(^^)v

    峠を越えて、そのまま街まで降りて国道8号を横切り、近江八幡に入る。
    お目当ては焼きたてバームクーヘン。
    近江八幡市の「ラ コリーナ」さんのカフェで焼きたてバームクーヘンセットを頂きました。美味しかった~。
    「たねや」さんのフラッグシップ店で、メインショップは今年の1月にオープンしたばかりだそうです。
    屋根の上に芝生の様なものが生えてました。(@_@;)

    帰りは石榑トンネルに入る手前に旧道の入口を発見!
    5㎞くらい狭い道をクネクネ走るといよいよ名物コンクリートブロック壁に御対面!
    やっぱ、すごいわぁ~。幅狭っ!  
    できれば通って欲しくなかったのでしょうね。

    名物を食べたり、見たり、楽しいソロツーでした。

    バイク買取相場