
ススス
▼所有車種
-
- CYGNUS X
バイク遍歴 : HONDA VF400F → HONDA DJ-1 → HONDA DIO → YAMAHA JOG-R → HONDA VTZ250 → SUZUKI ADDRESS V125 → YAMAHA CYGNUS-X125 SPORTY → NEXT?
基本的にノーマル仕様なのですが、10年以上前のモデルになり、各部のメンテナンスが必要になってます。
メンテナンスは全てバイクSHOP任せにしておりましたが、今後は出来る限り自分でもチャレンジしようと思ってます。
しかし…工具も含めて判らない事ばかり…(エアクリーナー、クランクケースフィルターは交換出来ました)
プラグ交換、充電式のスマホホルダー装着、ヘッドライトのLED化、エンジンオイル交換全て完了っ!
その後、購入店でタイヤ交換、Vベルト交換、ウェイトローラー交換等メンテナンスをしております。


カエディアさんのスマホホルダーなんですけど、スマホを装着したら…ポロリと取れたし〜!
え?って見たら、ネジが折れてる?
何か削れた様な汚れもあるし。
出先だったので固定も出来ずにスマホホルダーをブラブラさせた状態で帰宅しました。
確認すると、単に固定しているネジが緩んだだけでした。…って、簡単に緩むものなの?
更に悲劇は続きまして、今度はスマホの振動吸収のダンパーがユルユルに緩んでました。
…ってこれも緩むものなの?
締め直して数日経ちますが、全く問題無し。
あの症状って何だったのでしょうか?
元々締め方が緩かったのかな?(汗)