
もりけん
静岡県中部地方に住んでいる(ぽんこつ)元整備士です!
いわゆるリターンライダーで、15年前に中型の免許を取って12年前に降りて、3年前にほぼ不動車のZ200をメルカリで購入して全て自分で直しました☆
とは聞こえが良いものの、失敗を繰り返し、本体よりも部品の方が高くついたのは、やはり自分がぽんこつなんですね^^;
レストアしたかったのにカスタムになってしまったのは旧車の性でした(^q^)
ソロツー、マスツーを楽しみつつ、キャンプがしたくてキャンプ用品や、バイクパーツを鋭意作成中です♪(結局はやっつけ仕事?)









10月15日(土)は4年に1度の千頭の大祭に参加してきました🏮
こちらのお祭りはハロウィンが近いせいか仮装して屋台を引いて練り歩くらしいです💡
老若男女問わずコスプレして本当に阿鼻叫喚の地獄絵図でした(笑)🤣
うちの子供達は恐竜のコスプレです😊
恐竜に頭を噛まれて嬉しそうなマゾヒスティックな息子です(写真3枚目)(笑)🤩
夜は花火も上がり、【赤石太鼓】の演奏や神楽、夜店も出て沢山食べて、子供達も存分に秋の思い出を作ることができました〜🙌
写真7~9枚目は翌日散歩に行った時のもので、暑いため大井川で足水をしたり、小石で水切りの練習をしたり、おやつを食べたり何気ない日常を過ごしました😊
先日の豪雨災害以来、大井川の水はずっと濁ったままなのが残念ですが、早いところエメラルドグリーンな水面を見られることを切に願っています〜🙏
今週末こそ見晴らしの良い所でバイク&チェアリングをしたいです〜🙋♂️