
あさかぜ
▼所有車種
-
- CBR650R
2025/4.13 MT-07 Y-AMT増車!
2025/2.8 Mt-07 Y-AMT購入!
2022/7.9 CBR650R納車!
2021/10.23 Legare CBR650R LS SOPra購入!
2021/10.23 レブル250 売却
2021/6.30 大型免許取得!
2020/3.1 モトクル登録しました。
2019/7.7 レブル250.19年モデル新車納車!
2019/6.21 中型免許取得!
2019/4.14 ホンダドリームにてレブル250.19年モデル購入契約!
衝動的にバイクに目覚めた超ド級初心者ですが、宜しくお願いします。


後付けのハンドルマウントステー
からサビが発生していたので迷わず撤去。
他にサビている場所はないか探したところ、
なんかよく解らんボルト穴が錆びとるやないか!
なんの穴だよ!サビ発生装置かよ!
とりまCRC吹いて、M6ボルトをグリグリしてサビを浮かしました。何かしらグリスいれて樹脂ボルトで封入しておこうか。。
と、ふとパイプをたどり車体刻印を見てみると、ここも錆び始めてとるやないか!
ここもサッとふきつつ、流石に油を塗りたぐるわけにもいかないのでタッチアップで茶を濁す。
そしてもしやと思い下を覗き込んだらステムの穴錆びとるやないか!
ここはおそらくショップでフロントフォーク調整の際にスタンドをガコーン!とかけられたのでしょう。。塗装が割れたのなら補修くらいしてくんろ。。
ここもタッチアップでごまかす!!
湿度の気にしない場所で保管したいところですが、地道にメンテナンスしていくしかないかなぁー🤕