まっちゃ*さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(まっちゃ*+今更だけどZXに乗り換えて思ったこと書く)
  • まっちゃ*さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)
    まっちゃ*さんが投稿した愛車情報(Ninja ZX-25R SE)

    今更だけどZXに乗り換えて思ったこと書くわ。

    まずはZX25Rの好きな所「メリット」
    その1……高速は前のR25とか250Rに比べて圧倒的に楽。やっぱ高回転型の四気筒エンジンはええと思った。まぁ振動は辛いけどもそれは他の車種にも言えるのでまぁまぁ……
    その2……音はとにかく良いよね。まぁこれも4気筒の良いところよね。マフラーによっては重低音が効くし。高回転高音も行けるからまぁ楽しい。純正マフラーでも6000回転以上回せばそれなりに音は乗ってる分には聞こえるもんね。
    その3……次の新型にもついてるらしいけど、路面状況とか走行方法によってモード変えれるのは良いよね。雨とかでも安心して乗れる。サスもリアもフロントもええなぁ......初の倒立フォークのリアのサスもなんだっけ?横にしてやるやつ名称忘れたけどこれは今までの2車種に比べて圧倒的だね。倒しやすいし曲がりやすい。


    じゃあここからがデメリット
    その1……250クラスの割に燃費悪すぎ。まぁ知ってたけどまぁ悪いよね。ちょっと論点ズレるけどエンジンオイルもまぁ使う。他の気筒達と比べてまぁオイルも多い。まぁこの辺はロマンだから俺はあんま気にしてん。ツーリング中はそれなりに燃費出るし良き。
    その2……純正のウインド?まぁ風が当たる当たる。風圧が辛いね 風を切るには本気で前傾しないと無理だね。身長問題かもしれんけど......社外のウインドでオススメあれば聞きたいぐらいだね笑
    その3……夏場信号等の停車中死ぬのかなっていう股の暑さ。過去の二車種に比べて死でしかない笑
    まぁ多分4気筒系の使命だろうから仕方ないね笑
    冬乗ってないから分からないけどもしかしたら暖房になる説あるよね笑
    その4……車重はあるよね。先日立ちゴケしたけどまぁ耐えるのがきつかった笑 ちょっと取り回し辛い。本当にちょっとだけ取り回し辛い笑
    その5……出だしがまぁ遅い......というか下の回転が弱い。半クラも難しい笑 結構多めにアクセル回した方が楽。2気筒慣れしてる俺には本当に難しかったな笑
    こんなもんかな......あとは普通に見た目は大型ZXに似てるからかっこいいよね。

    1個人の意見では前に乗ってたR25の方が楽しかったかなぁ......高速はキツかったけど......
    高速そんなに乗らねーのもあるだろうけど
    まぁみなさんこれを参考にしてくだせぇ
    正直ロマン
    男のロマンです

    じゃあ次は大型免許取りに行こうか!
    ※現状やる気無し!

    バイク買取相場