
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。









今日は雨止んでくるんじゃなかったの?
「おにゅう峠」は雲海を眺めるどころか雲海の中でした…
いや〜、やっちゃいました😅
トンネル出口の縦溝路面でフロントロック転倒です😖
結構な距離を滑走しました!
でもバンパーやスライダーに守られて走行に支障をきたす損傷は無かったです。
ウエット路面にブロックタイヤはほんとグリップしないです。
ABSじゃなくてコンビブレーキってのも困る。
補修部品は台湾からなので納期が…😱
とりあえず目立たないように誤魔化そうっと。
福井県小浜市に抜けるとめっちゃ雨降ってきたし天気予報大外れやん😤
今日のランチは前から行きたかった「おさしみ処かねまつ」です。
特上は無かったので上さしみ定食にしました。
さしみは新鮮で量もなかなかでお腹いっぱいになりました!
今日はほとんど雨だったので他は立ち寄ることもなくひたすら走ってばかりでした。