
愛媛犬
▼所有車種
-
- YZF-R25
大型の免許とったけど、置く場所ないし…
通勤用の原付で走り回ってます。
…しかしながら…
我慢できずに二ーゴー買いました?(???*)?

久々のバイク!
花粉に負けず、風邪にも負けず…😷
晴れるだけで気分がウキウキするのは、自分だけじゃないはず(´ー`*)ウンウン
お城と咲きかけの花と📷
#大洲城#R25
関連する投稿
-
07月24日
130グー!
1か月ぶりに乗ったところ、出発してすぐに一時停止後にエンスト、その後エンジン始動不可になりました。任意保険のレッカーサービスを利用して、運んできました。
セルスタートをして、試したがバッテリーが弱いような症状です。バッテリーは正常だったのでカウルを脱着して点検しました。
(2、3枚目)
セルモーターの不良が考えられたので、セルモーターを分解清掃して組みなおしました。
(4、5枚目)
点検の段階でスパークプラグが汚れていたので、新品に交換しました。
圧縮圧力が弱かったので、プラグホールからエンコンを注入して燃焼室内の簡易清掃をしました。
今回のエンジン始動不良はセルモーターの不良とエンジンヘッド回りカーボン噛みによる圧縮漏れが考えられます。
(6、7枚目)
#ヤマハ
#R25
#RG10J
#セルモーター回らない
#セルモーター重い
#セルモーター分解清掃
#CR9E
#プラグ交換
#カーボン噛み
#圧縮不良 -
06月10日
36グー!
高速道路の高架下で撮影_(⌒(「📷ω')」パシャリ
#ヤマハが美しい #ヤマハ好き #ヤマハバイク #バイクのある風景 #バイクが好きだ #YAMAHA #ツーリングスポット #YZF-R25 #R25 #バイク乗りと繋がりたい #バイク好きと繋がりたい -
05月20日
54グー!
2022 GW 四国ツーリング ③ 【DAY1】
大洲城
愛媛県大洲市
大洲城は4層4階の天守で、江戸期の木組模型などの史料を基に、平成16年に木造で復元されました。しかし3階以上を木造で建てるのはかなり難しく、江戸時代の技法にはいつも驚かされます。
左右の櫓は江戸時代当時のもので、国の重要文化財に指定されており、眺めては当時の生活にタイムスリップした感覚がし、私は城攻めツーリングが好きです。
台所櫓が建物の入口でそのまま隣の天守閣、高欄櫓の方は2階建で、階段途中に江戸時代の木材が一部露わになっており、当時の造りを間近で見ることができます。
天守閣も特徴的で、あまり例のない4層天守でしかも珍しい吹き抜け構造となっており、心柱まで使われています。
天守閣の内部に現物大の鯱が展示されていますが、外から敵兵が攻めて来た時に天守が大きく見えるよう、他の城郭より小さめの鯱にした、と言う逸話があります。
鉄道ファンにはたまらない特別列車が用意されており、大洲城に流れる肱川を渡る鉄橋からバツグンのロケーションで大洲城が映えるポイントを、通常より速度を落として走行します。大洲城では見送りに「旗振り隊」が旗を振る(NHK「日本最強の城SP」で過去に放映)のですが、列車の付近走行時刻「15:16」に私が奇遇にも本丸に居合わせ、旗振りの観光客協力参加に加わる事ができました。🚩 協力参加の御礼に集合写真を撮っていただき、ラッキーでした。後日更新される大洲城ホームページに写真が掲載されるので、楽しみにしています。🥹
---
2022年5月5日の旗振り隊が掲載されました。🤗
10枚目の写真、後列中央のノッポが私です。🚩
#大洲城