
chikotomie
2018年からリターン、G.ベルガーと生年月日同じが唯一の自慢です?ランニング大会でぶっつけ本番完走が趣味です。
高校生時代、RD50 高1~高3
20代半ば、DT125 24、5歳~26歳
20代半ば、XLR250R25歳~30歳
20代半ば、モトコンポ 25歳~28歳
59歳~2017年式CB400SB~現在
62歳〜96年式RVF〜、かなりメインで乗ってます。
納車されて2年で15.000km走りました。
族仕様、旧車仕様、爆音仕様、迷惑仕様はフォローお断り致します。
ランニング大会の脚として、毎月日帰りツーリングの脚として元気にエンジン回ってくれてます、感謝しか無いです。
2台持ちですが、NC42余り乗らなくてPC40か、SC57を代替しようか思案中です。でも、VTECの咆哮は忘れられなくて❗💦









2日に久しぶりの鶴ヶ城ハーフマラソン大会開催されました✌️😉🏃
朝方は霧も多くて市内は一面霧でしたが、徐々に晴れてきて正に雲1つしか無い位の快晴でした☀️😆
8時27分スタートなのに、会場着いたの30分程前💦😰
以外と時間ロスしてしまい、ギリギリに近い❗
2代目山の神、柏原選手がゲストランナーです✌️😉
今井選手に続いて福島県から二人山の神が居るのが、凄いと思います。
チェックシートを出して、手首に確認のテープを貼り、スタート地点でGPS合わせてとりあえずストレッチ🧎
ムダかもですが、悪あがきです😓
今回のコースはかなり若松市内を走るコースになりまして、通行止めにして走れるこの嬉しさと、この機会を与えてくださり、感謝感謝です🙇💦
鶴ヶ城の天守閣が見えて更に気持ちが盛り上がります。
今回からニューアイテム、新シューズを買いました、asicsのNOVABLAST3というニューモデルが買えて、数日間普段履きして少しでも慣らしました。 青いカラバリですが、本当はイエローが欲しかったです、シューレースだけはイエローにしました、これで少し足元カラフルになりました。
流行りの厚底シューズです、インナーもザムストの良さげなインナー入れました、総額約2万円也❗二輪で言えば
ピレリSS並の高いセットです。
肝心の走りは、16キロ付近迄そこそこ良くて、キロ7分台を維持、珍しくタイム良くて、ニューシューズのお陰です。
18キロ以降で暑さにもバテました、タイムも8分台、9分台とガタ落ち❗💦
スパートする登り坂もバテバテで、でも、公式タイムは2時間35分ちょうどでした❗✌️
何とか今回も完走出来ました、ゴールしたら暫く休んで、芝生でニ時間位仮眠、すっかり関係者しかいない陸上競技場駐車場から、南会津町に向かい、甲子トンネルで、気温13度の冷気を浴びて西郷村に降りて真っ直ぐ帰宅、事務仕事をほぼ徹夜で仕上げて、ホッとしてます。