





日本GP⁉ in AZUMINO CIRCUIT イタたわ風⁉
さて、makibao29、
あなたは20年ぶりにサーキットへ帰ってきたわけだか
(目頭を抑えつつ)
ああ、やっと帰ってこれたよ
私のために尽力してくてたメーカー、スポンサー、
家族に感謝したい
サーキットに入って
まずはポディション合わせを行ったよ
思ったよりシートの位置が高いことに驚いた
ハンドルもモトクロスバイクかなって思うくらい高かったから
ああ、厳しい1日になると言う予感はあった
だから、今日は感覚を取り戻す日と割り切ることにしたんだ
サーキット自体は昨年走っていたから
コースは覚えていたけど
バイクが違うから戸惑った
特にブレーキがね
やはりPHAZERはブレンボに変更しているから
カチッとして制動力が感じやすかったが
GSXSのブレーキはノーマルだから
ブニャーっとした感覚だったから
慣れるのに時間がかかったよ
それにブーツにもトラブルが発生して
ジッパーに被せる部分がステップと干渉して
体重移動が出来ない時があったので
ここはメーカーに改良を提案するよ
だけど路面がひどかった
MOTO4(カート四輪)と混走だったから
カーカスが路面にこびり付いていて
走っているうちにそれがバイクのタイヤに付着
したんだよ
調子が出てきて最終コーナーでアクセルを開けたら
前後スライドさ
若い時なら面白がったが、
復帰したばかりのロートルに
ずいぶん手荒い歓迎だったよ
冗談抜きでキ○タ○が縮こまったよ
でも、まぁポジティブな1日だったよ
今日は諦めていた膝摺りが
左右でてきたからね
長い時間キレイには擦れなかったが十分だったよ
まだコーナー進入の際のブレーキング、
バンク角、必要なスピードが分からない状態だが
次の走行の時には改善出来るだろう
また、ストレートでは4速までしか入らなかったから
最低でも5速までは入れたいよね
セッティングパーツも必要だ
やらなければならないことが沢山あるよ(笑)
最後に一言
そうだね、僕に残された時間は少ない
だけど、その時間を仲間と一緒楽しもうと
思っているよ
そうさ、僕の旅はこれから始まるんだ
応援よろしく👍