
OGA-P 1969
▼所有車種
-
- CBR1100XX Super Blackbird
一期一会が好きな群れないライダーです。
誰にも縛られる事が苦手で自由を満喫しながら弾丸ツーリングを楽しんでます。
なかなか人に合わせて走るのが得意としてないので、マスツーは極々稀であります。
愛車遍歴
ホンダMTX50R
ホンダVT250F
カワサキKSR80
カワサキエリミネーター250SE
ホンダCBR1100XXスーパーブラックバード '98
現在に至る

"CBRヤバいっすよ"って三女の彼氏(半分婚約者になり始めてる)次女の旦那さんに話してるのを思い出した。
そう、一度もバイクの後ろに乗った事がないんだとか(彼の兄のZ50モンキーは乗った事があるらしい)次女が"後ろに乗せてもらったら?"って言ってその気になったが、その話からかれこれ半年以上経つ・・・。(ちなみに次女は何回も後ろに乗った事がある)
やめとけって言いたいんだけど、あからさまに否定するように見えるから、どう答えていいかわからない。
そんな時、同じ二輪乗りで一緒にツーリングした事がある三女の彼氏が話してたんだよなぁ。
自分も経験あるんだけど、バイクの後ろって案外加速するとかなり引っ張られるしエンブレやブレーキかけるとダイレクトに前に押される。
それを知ってて挙句に20年前製造の🦅さんならなおさら"やばいっ!"て思うんだよね。
ライダーは両手はグリップ握っているから普通だけど、後ろってライダーのどこかを両手で掴まんとタンデムグリップ握っても支えきれないんだよねぇ。
はてはてどうしたものか?🤔
いっそ彼氏のクラブマン借りて乗った方がいいのかなぁ?
いやいや自分も250の後ろでさえヤバかったからなぁ。(250も750もタンデムの後ろ経験済み。)
う〜ん、次女めぇ!いらん事を言うからぁ。💧