もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(もっさん+ブレーキローター替えました😊 当初から少)
  • もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)
    もっさんさんが投稿した愛車情報(SR500)

    ブレーキローター替えました😊
    当初から少し歪みがあるのと、止まる時にキーキー鳴くので、恥ずかしい☺️💦
    何かいい手段がないかなと模索中、他車流用が出来ることを知り、コレだな!と、情報収集…😆
    XJR1300の純正ローターがイケるらしい😅
    が、やっぱりポン付は出来ず、頭を悩ます事に…😭💧
    ローターを固定する純正ボルトでは、キャリパーのサポートにコツン……[写真2枚目]
    ノ〰️〰️〰️😱💦💦
    ボルトの頭を薄くして、サポートに当たらないようにしないと車輪はい回らない🤣💦
    で、脳ミソをフル回転させ、超低頭ボルトを発見!😍💦[写真3枚目]
    コレでクリアだ〰️と鼻歌混じりで作業するも、今度は車輪は回るが、一定の間隔でコツン、コツンと音が…
    ヌォ〰️〰️〰️ッ😱💦💦💦
    パッドが少しフローティングリングに当たってるや〜ん泣💦💦[写真4枚目]
    頭から煙が出そうになりながら、コレはもうパッドを当たらない程度に最小限で削るしかないな…😆[写真5〜8枚目]
    で、3回目の正直で無事に流用完了〰️😁
    音もなく、鳴きも無くなり、ブレーキレバーに伝わって来た歪んだ感じも無くなり、解決出来ました👍
    見た目もカッコ良くなったと思うのですが…😅
    [写真9枚目]
    なかなか苦労しましたが、命に直結するパーツなので、カスタムは慎重にしないとダメですね😮‍💨
    全て自己責任なので🤣

    バイク買取相場