
Junji
30年ぶりのリターンライダーになります。
皆様よろしくお願いいたします。
昔は1987年に限定生産された「FZR400R」に乗っていました。ノーマルでそのままSPレースに出場可能なスペックでしたので、街乗りはそれなりに苦労もありましたが本当に楽しいバイクでした。
しばらくオートバイライフから遠退いてましたが、息子がある程度大きくなり車やバイク談義で盛り上がるようになると、もう我慢できなくなりました。
次の愛機をどれにしようか1年間散々悩んでましたが、昔からドゥカティオーナーになるのが憧れでしたので、このモンスターが市場に出てきた瞬間に「コイツだ!!」と直感し、ドゥカティ札幌のスタッフさんに連絡したあとはハンコ押すまでにあっという間でした。
息子も二輪の免許を取ってドカ譲ってもらう気満々!近い将来ドカドカ親子になる予定です。→ 現在は増車に増車を重ね4台所有してます!










昨日は朝9時半に集合して、翌日の午前1時過ぎまでず〜っと遊びっぱなしのロンツー❣️🤣
メンバーは@92725 さん、@93694 さん、@94885 ちゃん、@99908 さん、友人N屋さんの6人で🤩🎵
一番の目的は、今年2回目の「チョボチナイ・リベンジ!」🤭
前回9/10に@90268 さん、@92725 さん、@94885 ちゃんと来たときは、誰も行かない夜チョボ💦だったので、今回は満を持して昼チョボ〜🤠🙌(チョボの詳しくは別投稿で😁)
実はもう1つリベンジがあって、前から目を付けていた「札幌ラーメン 大門」🍜‼️
過去のロンツーでたまたま繁盛してそうなこの店の前を通過してから、食べてみたいねぇという話から始まり、その後に行ったら定休日だったりで、今回やっと食べれました❣️😋
やはり睨んでた通り、めちゃめちゃ美味しかったぁ🤩🥳
それからチョボチナイに向かってワイワイ楽しんでから「アイス工房 田村ファームClover」でデザートTIME🍨
ココもめちゃ旨で、ガンジスさんとN屋さんはおかわりしてた‼️🤣
帰りはGoogle先生の指示する通り向かってたら、何故か富良野方面に向かわされ💦、裏道でもあるのかと思い信じたらタダの遠回り😩
ず〜っと山道でスタンドやコンビニは無く、皆んな危うくお漏らし(野郎共は途中で立ちション😝)&ガス欠になるとこでした😱みんなゴメンネ…😭
なんとか無事戻ってこれて、20時過ぎにガンジスさんとN屋さんとはコレで解散😁
そこから残りの4人は@90268 さんと合流して、石狩湾新港までナイツー継続🎵
だけど、折角いっぱい色んな車やバイクが集まってたのに、この日に限ってお巡りさん👮♂️🚔が介入してきて結局みんな散り散りに……😩
色々ハプニングが盛りだくさんで、これもまた最高の思い出になりました❣️
暖かいのは今週までらしいので、今日も楽しみま〜す🎵🤩