
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










今日は、昔勤めていた某工具メーカーのツーリングクラブで三重県尾鷲方面へ行って来ました!
一人、125スクーターで参加するとのことで僕もBWSで参戦😁
PGOのTIGRA125という台湾スクーターでノーマルでも僕の駆動系チューンBWSと同等の加速最高速でした😲
お昼は紀北町の「ぷくぷく」という海鮮料理店で、あまりにも人気なのか11時開店で予約の人ばかりで11時50分には受付終了😱
なんとか入れて、定番の海鮮丼を注文😁
これでもかという海鮮の量でした👍
欲を言えば酢飯だったらいいのにな〜
今日は気候も良くて奈良県南東部〜三重県の海沿いは走りやすくて快走路でした😊