
ひでぼん
▼所有車種
-
- AV50
はじめまして!
神戸市在住のひでぼんと申します。(^ω^)
チーム☆シェーシェーシェー主宰
ミニバイクレース、JP250レース、ツーリング、バイク改造、エンジンスワップなど、バイクに関する様々な楽しい事を実践しています。バイクの所有台数は10台以上、レース用から普段乗り、ツーリング用まで、様々なタイプのバイクで遊んでます。ミニバイクフレームに中型バイクエンジンをスワップして高速道路走ったり・・(*???*)
どうぞよろしくお願いします。( ??? )


僕ちゃん、カレーが大好きでね、まぁ、その好きっぷりと言ったら毎日カレー3食食っても全く問題ないレベルでしてね、朝はカレー煎餅、昼は会社の社食でポークカレー、夜はCoCo壱でメンチカツカレーの7辛、これが1週間ほどヘビーローテーションしまして、今週のイチオシアーティストか!?っちゅうくらいでしたが、流石に汗とかオシッコとかいろんな分泌液やオツユが黄色くなるんじゃねぇの?なんて心配してまして、でも今日もカレー食べて全く問題ないなぁ〜・・、なんて高を括ってましたらそれは突然訪れました!今日の朝一いつもの爆弾投下イベントをモリモリこなしてましたら、あそこの穴に激痛が・・、いやぁ〜、参った!今日から夜は2辛に変更するひでぼんです。
ということで、前回配線苦労してヘッドライトとウインカーをLED化出来た僕のAV50改のAV 180。( ^ω^ )
ちなみに説明すると、カワサキ唯一の4スト50ccバイクのAV50という無名バイクをわざわざ改造して、KSR110のエンジンに換装、排気量を180ccにボアアップして軽二輪登録してあります。
発電も6Vから12Vへ全波整流にしてあります。
足回りも前はKSRの倒立、リアはNSR50のホイールとブレーキで前後12インチ化してありますょ。
遠心クラッチはそのままでスプリングのみ強化、左右のハンドルレバーは前後ブレーキ、そのおかげでジョッキーシフトもクラッチなしでも操作可能、足でも通常通りシフトが可能です。。(^_^)
さてさて、今回の整備ではウインカーはポジションライト付きなので普段は弱く光り、ウインカーを出した瞬間に力強くウインクし出す仕様となりました。。(^ν^)
さっそく、夜にライトオン!(o^^o)
チョーカッケェ〜!(*^◯^*)
ジョッキーシフトもうまく機能してるし、かなりいい感じになってきました。。(^-^)
ついでにアクセサリー電源をテールのポジションから引いて、ビキニカウル内にUSBスロット2個、シガーソケット1個を引きました。
そのシガーに電圧計付きの2連USBソケットを挿したので、携帯2台、ドラレコ、ヘルメットイヤホンを一度に充電しながら走れる仕様になりました。( ・∇・)ソンナツカウ?
秋のツーリングに向けて着々と整備が進んで来ました!
いじょ。