
佐久ダイラー
▼所有車種
-
- TS185
SUZUKIのSは正義のS??凄いのS??流石のS??
高速道路で巡航長旅SV650?
林道専用ゴリゴリ行くぜTS185ER?
ファッショナブルGSX-R125?
桶も積んじゃうGN125H?
佐久市の平和を守る為(??)
今日も佐久ダイラーはツーリングに出掛けるのだ??
尚、4輪もワゴンR???( 'ω' )?
最近、Twitter民に堕ちてしまい、すみません??♂?
「佐久ダイラー」でTwitter検索していただければ日々の整備情報も載せてます?










〜TS185ER “Sierra”持病の発生💦〜
新車から走行6,000㎞まで来ました💨
色んな林道をハードに走って来ました🌲
ある日、なんだかポタッとなんかが垂れた・・・まさか⁉️😱
っと、言うわけで持病のオイル漏れ発生です😅
新車時点で対策していましたが、6,000㎞が限界だった様です。分かっていましたが何とかならんのかなコレ💦
っと言うわけで修理です💨
1、いつもの如く(?)カバー外すとオイルが溜まってます。良くギアオイルが漏れてると勘違いしてる人がいますが、ここはエンジンオイルが漏れてます。
2、開腹手術の手順は写真を御参考に・・・
因み、道具は全てアストロで揃います💨
3、一年半前に新車で対策した場所からオイルが滲み出て来てます。耐熱シリコンコーキングもアストロで売っている黒いチューブのヤツです。
4、古いシリコンを除去してヤスリで足を付けて脱脂して再度シリコンコーキング。
厚く塗っても効果はあまり変わらないので💦
次は10,000㎞走行転換の時にまた対策ですかね😅