









FAKEPHAZERTOURINGDIARY220914
蓼科アイス···だ···と
さて、腹も満たされたので
3時のオヤツを食べに行こう😋
Dreamerさん曰く
日本一美味いアイス···だ···と!
なんちゃって長野県人として
食べなきゃーいかんでしょう😤
ちゅーこって、なんちゃって君出動!
ハンドルのガタツキも直ったし
マフラーを変えたら
エンジンの吹け上がりが良くなった気がする👍
扉峠から霧ヶ峰に向かう
途中でピンクナンバーの後ろに付ける
下りだからそこそこ速い
車種はなんかな?後ろからだと分からん
と、上りはさすがにキツくなってきたので
ゴメンねと抜いたらグロムだった
125ccでもよく走るよな
霧の駅で休憩
いつもこのままビーナスラインを走るが
今日はコース変更
県道を走る
だけど、ヘアピンカーブでなく
あんまりバンクさせられなくて
あんまり面白くなかった
今後は素直にビーナスラインにしよう😜
平地に戻って120kmか
帰りを考えると給油しよう
もうガス欠は面倒だからの😤
給油後にスタンド内で
一旦停止をしたらエンストした恥ずかしい😅
んで、ビーナスライン蓼科を少し走ったら
ありましたよ蓼科湖
駐車場に入ったら、
速攻蓼科アイスの店が見えた🤣
まぁまぁ、そんなにがっつかなくてもいいだろうと
まずは蓼科湖を一周
あ〜、蓼科湖は人口湖なんだね~
よくこんなデカいもん作れるもんだ
アヒルボートに乗っている学生が
騒いでてうるせえなと思ったが
ここは大人の対応で楽しい思ひ出を作りなはれや🥹
ちゅ~事で、一周完了
適度に疲れたからアイスを食べよう🎉
濃厚バニラか濃厚ミルクか?どっちにしようか?
ダララララララララ♪ダン♪
濃厚バニラー!
お姉ちゃんからバニラを受け取り食す!
お姉ちゃんと写真を撮るなんて図々しいこと!は
俺にはできんかった🤣
確かに濃い!美味い!デリシャス!
これは満足度が高いわ!
2歳くらいの子も美味しい美味しいと
喜んで食べていた🤗
手を振ったら振り返してくれた
かわいいの〜🥰
もうトンボが飛んでいた
季節の移り変わりを感じた一日だった😉