ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ダイスケ+無事にお家へ帰って来ました。 昔、旅行か)
  • ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)
    ダイスケさんが投稿した愛車情報(CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES s)

    無事にお家へ帰って来ました。
    昔、旅行から帰って来ると…「はぁー😮‍💨やっぱり家が落ち着くわー♪」って母がよく言っていたのを思い出します。「それやったら…」っていつも思ってましたが…今日はその意味がめっちゃ理解できました☺️笑笑

    今回の「みちのく一人旅」ですが…
    総走行距離は、3,306kmでした。
    経験したことがない距離をバイクで走破しましたね。
    国土地理院で調べると…
    択捉島(最北端・北方領土)と与那国島(最西端)の直線距離が3,294kmらしいです。
    12km抜きました。。。🤥
    僕たちよく頑張りました💮

    今回の旅バイクは「挑戦」の色が強かったです。もちろん楽しみではありましたが、未知なる総距離が3,000km超が予想される行程に、初老の自分の体力と精神力がついて行けるのか不安もありました。なので…色々なハプニングも考慮してスケジュールを丁寧に組みました。ありがたいことに旅の期間は『交通安全週間』でした。お巡りさん👮‍♀️が僕達を見守ってくれてたので…安全運転をして無事に完走できたことが理由です。。。
    あと…お尻に敷く「ゲルザブ」を行く前にAmazonで買っておいたので腰の負担が軽減できたことも理由の一つですかね😆

    相棒くん(アフリカツイン)お疲れ様…。
    君は本当に素晴らしいタフなバイクです。
    高速道路にオフロード…平坦な林道なら不安なく入っていけるので、僕の「冒険心」を満たしてくれます。長距離ツーリングを得意とするアドベンチャーバイクを相棒に迎え入れて良かったと心の底から思いました。
    今度きちんとメンテナンスに入れるからね♪
    今夜は共にゆっくり眠りましょう。

    ps.
    ①徳光SAの『金沢カレー』美味しかったです🍛
    ②汚れきった『相棒』を洗車してから帰宅しました☺️

    バイク買取相場