Matsuさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Matsu+ せっかくの三連休、初日は以前から楽し)
  • Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報
    Matsuさんが投稿したツーリング情報



    せっかくの三連休、初日は以前から楽しみにしていたツーリングが雨で流れて予定もなかなったところで、二日目の昨日は@ゴン太 さんからツーのお誘い。 目的地はこれまた以前から流れてばっかりだった呉の「海自カレーを食すツー」
    来月のお泊りツーリングに向けて高速走行の事前テストを兼ねて行ってきました。

    で、前日に乗車前点検してたら空気圧は減ってるわ、Fウインカーの片方が接触不良で点いてないわと早速不具合を発見。
    日常の点検の必要性をつくづく感じました😑
    さて、当日はAM8:30に待ち合わせて(写真①)高速で一気に呉まで走行、とりあえずなんの問題も起きず現地に到着しました。

    潜水艦が見れる海辺の公園(写真②③)、「アレイからすこじま」にある海自カレーで有名なお店の「港町珈琲店」です(写真④)開店前にはすでに数組が並んでいました。
    テラス席に案内されて早速注文(写真⑤)テラス席から潜水艦も鑑賞できます(写真⑥)

    お味は牛スジ入りで若干甘めですがスパイスも効いてて美味い。カレーにサラダ+フリードリンク+ピザの食べ放題が付いたランチで10,80円はコスパ高いです。
    お腹もいっぱいになり、うぐいすライン経由で野呂山へ。。。

    頂上まで登ったところで下りが先日の台風の影響で通行止め🚧おいおい、聞いてないよ😨
    仕方ないのでUターンして来た道を下っていきます。路面は枯れ葉や小枝や砂利がたくさんあり、スリップダウンに気を使いながら下山。途中のパーキングで一息ついて(写真⑦)帰路につきました。久しぶりのツーリングで楽しかったです。

    今回の事前走行で水温計の数値が不安定になったり、油温計の電源が一時的に切れたり、カーナビの電源が入ったり切れたりを繰り返したりと電装系の問題が浮き彫りになりました。
    来月のツーリングまでには対処しとかないとです。

    で、帰宅後は夕方から倉敷では15年振りの開催となる浜田省吾のライブに参戦。充実した一日でした。



    全走行距離 : 351,4km
    ガソリン使用量 : 19L
    燃費 : 18,5km/L



    バイク買取相場