
羊のショーン
18歳に中型二輪(普通自動二輪)を取得、YAMAHA XJ400 YAMAHA RZ250R SUZUKI Hi50 YAMAHA SR400 SUZUKI 蘭50 HONDA XL200 Kawasaki KL250Rと乗り継ぎ、不動車ZR400CとAF27を入手し小屋でホコリを被ったまま子育てでバイクから降りた。
2021年、娘が普通自動二輪免許を取得『ZR400Cに乗る!』信用できるバイク店にお願いして復活!ついでにAF27も。これは自力でパーツを集めキャブOHして復活。
復活したZR400Cを前所有者との約束『復活してら乗せて!』で貸し出したら『前と同じ快調!』とのレポートだった。
娘に感化され自分用にSUZUKI GIXXER150を入手、普通自動車を手放しトランスポーター軽トラとリターンズライダーLIFEを満喫してます!
今度どこ行こうか?GIXXER










今日は、82kmほどのソロツー。
30年ぶりくらいかな?湯川温泉♨️に日帰り入浴して来た。入浴客が少ないけど、温泉臭が弱く温まるし良い温泉です。露天風呂のすぐ横が沢でロケーションが最高!入浴料¥300円激安!温泉前でパチリ📸ジクサー下に栗🌰が落ちてて、秋🍁が進んでいる。
人工滝、湯田貯砂ダム(錦秋湖大滝)
ライトアップした景色は、何度か前に見たので、日中の景色を温泉のついでに見て来た。
ライトアップは、普段7色だけど、去年、オリンピックyearで期間中5色、パラ五輪期間3色のライトアップしていた。