iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(iwadon+来月頭に車検なんで準備中。^_^ そん)
  • iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)
    iwadonさんが投稿した愛車情報(Intruder Classic 400)

    来月頭に車検なんで準備中。^_^

    そんなこんなでカスタム時の画像検索。

    1枚目から3枚目まではカスタムしてる時の
    画像。

    4枚目から6枚目は車検の為にチェックて調整中画像。

    あ。当然、マフラーは純正に一旦戻しますよ。^_^

    7枚目8枚目は2年前かな?
    カスタムやらセッティングをするのに
    関西へバイクを送り、戻りで単車のみフェリー輸送してもらい港の保管場所取りに行くと…
    船内でスタータースイッチと中の配線ガチャガチャにされてて、エンジンかけられず、ロードサービス、、の画像。
    自走できない車両はフェリーに鼻から積めないので、壊れた状態では積んでない。降ろした担当者からは、降ろす時に既にスタータースイッチが無かったと証言がとれた。フェリー内のフェリー会社の管理下で管理責任あるにも関わらずフェリー会社の窓口担当は弁償しないと言うので、即、友人の弁護士に相談。
    その日の夕方、直ぐに上層部が飛んできて謝罪と弁償の約束してもらい修理しましたけどね…

    話は戻りますが、
    車検は2年に一回のお祭りなんていいますね。
    カスタムバイクばかり乗って来たし、
    もう慣れてるんでそうでもなくなって来ました。
    しかしながら、純正パーツも最近は減って来たからそろそろストックしとかないとですね。^_^

    バイク買取相場