
プイタン
▼所有車種
-
- TLM220R
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。







雨の日はメンテ&カスタム日和です!
TLMのチェーンとリアスプロケをサクッと交換しました👍
チェーンはDIDのトライアル向けクリップ式でめっちゃ軽い!😲
ロードレース対応強度なのでこの軽さなら520サイズの250ccにもオススメです!
リアスプロケは純正220用31丁→純正200用34丁で更にローギア化😁
競技の場合、39丁〜41丁ぐらいにするそうです。
たぶん最高速は時速100㌔→90㌔位に落ちるでしょうね😖
純正の96リンクで買ったのですが31丁でダルンダルンだったので34丁で94リンクにカットして落ち着きました。
トラ車は軽くてメンテしやすくていいっすね😊