
ミキヤ
いろいろ浮気はしましたが、結局、不人気なはずのBMWF800Sを乗り継いで今に至っております。
エフハチ乗りのかたかまってください。
<追記>
2022年6月、原因の特定出来ないアイドリング不調により、エフはちを手放しました。後継はBMWR1200Rになりますが、写真は往年のエフはちちゃんのままとしますm(_ _)m
年間を通して房総半島、暖かくなると奥多摩や伊豆に出没します。
バイクで行った県(現地レンタル除く)
岩手 宮城 山形 福島 新潟 長野 栃木 群馬 茨城 千葉 東京 神奈川 山梨 静岡 愛知 三重 奈良 和歌山 大阪 滋賀 岐阜 京都 大阪 岡山 広島 山口 香川 徳島 高知 愛媛
そろそろ長旅に出たいなあ〜


【先月のどこぞの房総半島】
こんなお空を見なくなって結構経つな~と思いつつ、9月25日(日)が近づいて参りました。
え~8月に飛騨高山から志賀草津道路を通って嬬恋村にという贅沢ツーリングを計画も、飛騨高山に行く途中でぎっくり腰をやって、泣く泣くその後の行程を断念。家に帰ったのですが、さすがにまともホテルの当日キャンセルは許されず😅、通常はキャンセル料が発生するところ、「パルコール嬬恋リゾートホテル」が提案してくれたのが、「キャンセルではなく再予約にしましょう!!」営業上手😂
シルバーウィーク前半の休日出勤の代休を26日(月)に引っかけて、ガラスの腰は必殺の腰痛体操で武装して、ここ最近の家族サービス抜かり無く、いざ四連休!d(⌒ー⌒)!
、、、台風もどきですか😭
金土の雨は走るの自体諦めました😅。日曜も東京は雨が残るみたいだけど、今回は、ちょっとやそっとの雨は仕方ない!!出陣します!!(佳境の最終回なんで「リコリコ」は観てから行く😅)
、、、どしゃ降りはやだなあ😢
嬬恋村泊まるなら、せめて、渋峠と万座ハイウェイ、碓氷峠旧道は行きたいな~と星に願いを?、、、星も出てませんね😅。
【どしゃ降りじゃなかった場合の取ら狸計画】
中央道須玉インター~清里~中軽井沢~万座~渋峠~嬬恋村
嬬恋村~軽井沢~旧碓氷峠~上信越自動車道松井田妙義インター
どこまで完遂出来ますやら😄