雅さんが投稿したバイクライフ

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(雅+バイクのロードサービスZuttoRide)
  • 雅さんが投稿したバイクライフ
    雅さんが投稿したバイクライフ

    バイクのロードサービスZuttoRideさんからいただきました。

    タイヤの空気圧がスマートフォンで確認できるというもの。
    パンクなど空気圧が異常値になったらお知らせしてくれたりするらしい。

    取り付けはバルブキャップをこれに変えるだけ。
    アプリをインストールして認識させたら設定完了。

    異常値になってほしくないけどロングツーリングのとき安心かも。

    ZuttoRideさんありがとうございます。

    #FoboBIKE2

    関連する投稿

    • Namihei Mutoさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2020年12月19日

      40グー!

      タイヤの空気圧センサーの続報②

      メーカー保証で届いた新しいセンサーを取り付けたら、いきなり空気圧不足のアラームが!
      またかよと思ったが、そう言えばしばらくエアチェックしてなかったわ。
      Plazaでエアを補充してからは、ずっと圧が下がる事なく走れました。
      今度は厳重に検品しただけあって、不良品ではなかったようです。
      Apple Watchへのリンクで手間取ったけど、アプリもちゃんと動いてます。

      #FoboBIKE2
      #TPMS

    • Namihei Mutoさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2020年12月18日

      47グー!

      タイヤの空気圧センサーの続報

      不良品に変わる新しい商品が届いた。
      今度は厳重に検品してからの発送だったそうです。
      でも付けるのちょっと勇気いるよね。

      #FoboBIKE2

      #TPMS

    • Namihei Mutoさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2020年11月04日

      39グー!

      タイヤの空気圧センサーの続報

      どうやら全ての購入者に対して、不具合ないものと交換するという対応らしい。

      写真はiPhoneとApple Watchのスクショ。
      センサー取り外してるので、値は0だけど、
      こんな感じで表示されるようだ。

      バイクにモニターをつけなくて良いというのは、カウルの中に隠せないネイキッドには、重要な要素だと思うので、何とか次はちゃんとしたものを届けて欲しいものです。

      #FoboBIKE2

      #TPMS

    • Namihei Mutoさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2020年11月03日

      31グー!

      タイヤの空気圧センサーを取り付けてみた。
      エアが漏れるってFBが多くて不安だったのだが、例に漏れず私のも漏れました。
      特にリアが激しく、Kawasaki Plazaへ行くまでの30分くらいで、200→110kPaと抜けて行った。
      証拠のグラフ(2枚目)が残っちゃうのが皮肉ですね。
      結構不具合が多いようで、「不具合の無いものを取り寄せて、お届けします」というメールが来た。

      #FoboBIKE2

      #TPMS

    • Namihei Mutoさんが投稿した愛車情報(Z900RS)

      Z900RS

      2020年11月02日

      31グー!

      先週末不在の間に届いてました。
      タイヤの空気圧センサー。
      でも今日大阪はしっかり雨。
      装着は明日ですな。

      #FoboBIKE2
      #TPMS

    バイク買取相場