

某有名フェンダーレスキットでセローをフェンダーレス化&キャリア取外し。
キットのカプラーから防水パッキンが浮いていたので端子を引っこ抜いてみたらパッキンの取付が間違っていました。
キットには防水仕様とは書いてなかったので見て見ぬふりをして車両側も同じ防水カプラー仕様にして組みましたが、なんかモヤモヤする。
仕事でエレクトロタップやギボシの接触不良からのトラブルをかなり見ているので、あえてそれらは使いません
まぁ整備作業性の向上と簡略化…と言い訳をします(笑)
某有名フェンダーレスキットでセローをフェンダーレス化&キャリア取外し。
キットのカプラーから防水パッキンが浮いていたので端子を引っこ抜いてみたらパッキンの取付が間違っていました。
キットには防水仕様とは書いてなかったので見て見ぬふりをして車両側も同じ防水カプラー仕様にして組みましたが、なんかモヤモヤする。
仕事でエレクトロタップやギボシの接触不良からのトラブルをかなり見ているので、あえてそれらは使いません
まぁ整備作業性の向上と簡略化…と言い訳をします(笑)
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです