
622ライダー
嫁さんとタンデムツーリングを楽しんでいる還暦過ぎのリターンライダーです ?
信州をツーリングするのが大好き(*^ω^*)
ハンターカブCT125にすっかり魅了されちゃってます。
その後もう少し遠出出来たらでGSR250を増車して楽しんできました。
そして今回ご縁があってVストローム250に乗り換えました。
あまりアクセスできない環境なのでいいね?ポチり等不手際ばかりかと思いますが暖かいお気持ちでよろしくお願いします ???♀?
誠に勝手で申し訳ありませんがフォローさせて頂くのはハンターカブCT125オーナー様とさせて頂きますm(_ _)m









ご無沙汰してます(*^^*)
ちょっと前でしたが相変わらずのタンデムで国道152号から兵越峠~道の駅遠山郷に行き飯田市に向かいました。
原付2種は三遠南信道通れないのでいつもなら 阿南町の早稲田交差点に出て向かうのがこの日のツーリングサポーターはなぜか国道251号に…
面白そうなんで従ったら通行止めの看板が…
とりあえず行ける所までと思い行ってみたら赤石隧道ってトンネルがあって「この先5km程先通行止め」とのことでしたがなにせ6月6日から通行止めの251号線は落ち葉、木の枝、落石の度合いがすごくて戻るくらいならダメ元で5km程行ってみる事にしました。
運良く⁉️通れ喬木インターの所に出れ道の駅歌舞伎の里大鹿まで行く事が出来ました。
不安の方が多かったですが今まで走った道では多分1番の悪路でしたがまた行ってみたい気持ちがふつふつと…(笑)
機会があればまた行ってみたいですね。