chikotomieさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(chikotomie+昨日は絶対に走りに行こうと決めて早起きし)
  • chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報
    chikotomieさんが投稿したツーリング情報

    昨日は絶対に走りに行こうと決めて早起きしたのに、何とバイクの鍵🔐とチェーンロック⛓の鍵が見付からず、6時出発予定が8時過ぎでした~😰💦
    昨年CB400SBでは新潟港に行きましたが、RVFでは日本海側は遠くまで行けてなくて、是非とも行く積りで早起きしたのですがまさかの鍵が無いとは❗💧
    結局嫁さん掃除した時に棚から落とした段ボールに有りましたが、もう気持ちが挫けました😵‍💫
    しかしながら久しぶりの晴れの日のツーリング、気を取り直して49号線を新潟方面に走らせて、朝食兼昼飯を道の駅阿賀の里で。地元お米と、注文してから握るので期待していたら、見事にデカくて、ホカホカ、柔らかくてしかも美味いです✌️😄
    茗荷の味噌漬と焼きタラコを頼みましたが、ホントに旨かったです😆
    食べ終えて11時過ぎてましたが、2週間前にお邪魔した上越市の先輩のお見舞いに今度はいきなりのバイクで訪問。
    天気良いから体調も良いみたいで、玄関で10分程の立ち話でしたが来て良かったと思いました。
    磐越道の安田インターから上越高田インター迄高速使いましたが、ガス欠怖いのと、バイク高速慣れてなくて、80キロが限界でした、案の定柿崎付近でガス欠症状、高速バス停留所でリザーブに切替えて再スタート。
    先輩お見舞い終えて帰り道、出光探してガソリン満タン。
    やはり、リッター20キロがギリギリの燃費です。
    帰り道はひたすら日本海見ながら柏崎市迄シーサイドツーリング、中越地方は田舎道をクネクネ、五泉市、49号線迄が遠かったです💧😵‍💫
    先日ダブルレバーをCBは換えましたが、RVFもパチモノですが刻印入のレバーに換装、レビューとしては長さ調整出来て良いです、握り具合は純正は滑らか断面ですが、CB同様角面が指にはちょっと痛いかなと。
    純正品の良さと長く乗るなら純正品を改めて実感しました。
    しかしながら、カラフルになり冬用グローブならシックリ来るかもなので、これからのシーズンに期待します。
    一日で2回満タン、580キロはかなりバテました、県境の辺は外気温も低くて、メッシュジャケットの中にインナー持参したので寒さにも耐えられました。
    これから秋には帰り道のプチ防寒対策して出ないとです。

    バイク買取相場