
ふじ
アラフ...のリターンライダーです。
愛車のFZS1000は多分コカすだろうと練習用に購入したのですが、
共に冒険し、共にコケ 笑 愛着湧いてます。
最近、モトクルのおかげでバイク仲間も出来、ソロツーメイン、時々マスツーで走っています。
車体も古くなってきたのでメンテも必要ですがなるべく自分でやってみる派です。依頼するより高くつく時ありますが 笑笑
好きなもの 温泉?? 旨い物 酒 モトクル仲間と出会う事
嫌いなもの 攻撃してくる虫
投稿は食べ物8割です(汗)
ツーリングお誘いお待ちしてます。
※フォローしてる方の投稿が見られない為過剰に連投される方はフォロー外させていただきます。ごめんなさい??♂?
#茨城









#普段の昼飯を晒していくスタイル 401
#ライダーズカフェ #温泉 #かりんちゃん
お昼にゃのだ🐱
1枚目は那珂川の河川敷での夕暮れ👍
あ〜オフ車欲しいのだ😿(定期)
このあとハマって脱出出来た頃は真っ暗に😹👍
今日は昼近くになって、どっか行こうと出発🏍
北や西に向かう時にいつも使うルートを走っててふと腹減ったなぁと🐱(走り出して30分)
そういえば朝食べてないって思ったらライダースカフェの旗🚩がヒラヒラ❓
何十回も横走ってて知らなかったのだ🙀
で、調べたら有名ラーメン店で修行した店主のライダースカフェらしい👍
うーん、ライダースカフェなら駐車場は舗装して欲しいなぁと思いつつ入店。
ライダースカフェ ジョニーさん。
外角高めわずかに外れてボールの店員さん🧒はハンバーグがオススメです🙋♀️って言うけど周りを見てもみんなラーメン🍜
中盛チャーシューを注文したのだ🐱
......麺よりチャーシューが多いんじゃなイカ🦑⁉️
味は🙆♂️🙆♂️🙆♂️
でもチャーシューで満腹、胃もたれ状態に😹👍
昨日に続いて1200円のラーメンだったけど💸これなら納得するのだ🐱
でも次は普通のラーメンでいいのだな👍💦
すっかり走る気力を無くして県下最大の露天風呂♨️を誇る大子町の森林のいで湯さんで社長島耕作を読んでいいなぁと思いつつずっ〜とゴロゴロ🐱👍
やっぱりココは混んでてもガラガラ🤔❓でのんびり出来るのだ🐱👍❗️
今月は3連休が2回😸❗️天気が良い事を祈っておやすみにゃのだ🐱👍💤
関連する投稿
-
20時間前
83グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 728
お昼にゃのだ🐱
今日しかないんじゃね🤔⁉️って事で秋田ナウなのだ🐱
①②鳥海山の夕景
③丸池様
④キレイな川
⑤⑥⑦途中で食べた村田?だったかな❓のラーメンが旨かったのだスープは大好きな大洗の渡来人みたいだけど優劣つけ難し😸
明日はなんだか神通力の見せどころな気がするけどちょっとヨ.ワ.キ😹😹😹
テキトーに起きてテキトーに帰るのだ😼
おやすみにゃのだ🐱💤 -
VTR
10月02日
42グー!
長野県ツーリングno2
2日目は松本城に😄
前日に調べたら松本城に入るのに90分待ちやったから時間帯指定の電子チケット購入して行ったけどほんま朝イチで行ってほんまよかった💧
見学終わっででる頃にはババ混みに💦
そしてここまで来たからには昼ご飯は信州そば食べようとお城の近くにある日よりさんに😌
映えるそばで美味しかった😆
昼飯の後はこれまたずっと行きたかった白沢同門に😚
景色のいー場所で北アルプス大橋にしてもて雪積もる時にくらいにもう一回行きたい場所やった⤴️
そしてすぐ近くにスキーのジャンプ競技場があるから行ってみたらまた写真では分かりにくいエグい高さと角度😱
そっから帰ろうかと思い途中白骨温泉に寄って日帰り入浴しようと寄ったけど観光協会のおっちゃんに聞いたら夕方4時くらいで閉まるとの事😱
ただ数件開いてるゆーから教えてもーて行って扉を開けたらまさかの場末のスナック😱😱😱⁉️⁉️⁉️
案内しますね言われて着いていくと裏に小さい風呂ポツンと💦
やってしもた感半端なくまぁしゃーないと諦めて入ったら先に居てはるおっちゃんいてその人に声かけられ騙されましたね言われて大爆笑😂
白骨温泉リベンジ確定です😭
そして帰路に着こうかと走ったらばり寒い😱😱😱
これは無理やと思い松本市の快活CLUBでもう一泊する事に決定🎵
#ロンツー
#ツーリング
#長野県
#松本城
#国宝
#信州そば日より
#白沢洞門
#白馬村ジャンプ競技場
#ノーマルヒル
#ラージヒル
#白骨温泉
#バイク乗り
#VTR250
#温泉
-
10月01日
24グー!
お盆休みツーリングno1
お盆休み最初にき九州一周ツーリング失敗しやる気なくなってたがじっとしてるのも勿体ないから行ってきた😄
夜中に出発し関ケ原まで高速で行き、目的地の松本市周辺の快活CLUBはいっぱいやから岐阜の快活で仮眠😌
そして朝から高山方面に向かうと岐阜城がすぐ近くやったから予定になかったけど寄り道⤴️
お盆休みのせいか朝から人多い💧
その後は高速で移動するつもりやったけど事故渋滞で下道で向かうことに🌀
昼飯がてら寄った道の駅飛騨街道なぎさで縄文うどんってのを初めて食べたけどめっちゃうまかった🎵
そして高山を抜け前から行きたかった北アルプス大橋に到着し、そっから河原にあって無料で入れる温泉行ったらまさかの工事中😱
近くのひがくの湯に行ったけどこれがまためっちゃ気持ちよかった⤴️⤴️⤴️
ポカポカなりながら松本市の快活CLUBに到着し一日目終わり😄
#ツーリング
#ロンツー
#バイク乗り
#VTR250
#岐阜城
#甲冑
#織田信長
#北アルプス大橋
#新穂高温泉
#ひがくの湯
#温泉
#道の駅飛騨街道なぎさ
#縄文うどん -
09月29日
32グー!
#ツーリングスポット
のご紹介です
#ライダーズカフェ
パリダカなどの国際ラリーに多数出場の
女性ライダー 三好礼子さんと
パートナーのぺぇさんが営業していらっしゃるカフェ
カフェの付近はとても走りやすい道に囲まれており、
ツーリングの合間に
ひと息つくスポットとして、おすすめ。
元気・パワーももらえちゃいます。
#バイクのある風景
#信州ツーリング
#三好礼子さん
#ツーリング
#トライアンフ
#ボンネビル
#triumph
#bonneville
-
09月26日
120グー!
9/21
濁河温泉・開田高原ツーリング
濁河温泉から開田高原へ岐阜県から長野県に
向かう途中にちょっとお二人に頼んで立ち寄らせて
貰いました😊
チャオ御岳スノーリゾート…跡地…。
開設当初はJR東海が母体のスキー場としてオープン。
その後経営母体が代わり
営業してましたが、
その会社が経営を辞め新たな経営会社を探してたが
見つからず休業?閉業に💦
標高高くて雪質が凄い良かったです。
ただ真冬は凄い寒い🥶
標高高い為にGWまで営業してたから、
僕はよく春に来てた思い入れ有るスキー場でした。
滑りに来た時は人多くて活気に溢れてたけど、
人が来なくなると管理もされず草ボーボー😅
ちょっと悲しくなります。
御岳・木曽エリアにはスキー場が昔は7・8箇所ほど
あったスキー場も今は4箇所ほど…。
ほとんどが長野県のスキー場ですが、
ここチャオの住所は岐阜県高山市。
岐阜のスキー場やのにアクセスは長野県側からが
通常ルートでした。
ここ数年、滑りに行けてないなぁ…。
久々に滑りたい!
体動くか知らんけど😂
@107091 さん
@69017 さん
@78927 さん
ありがとうございました😊
#gsxr125 #gsxr #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツーリング #チャオ御岳 #チャオ御岳スノーリゾート #スキー場 #岐阜県 #岐阜ツーリング #温泉 #温泉ツーリング #下道ライダー #下道ツーリング #CB125R #クロスカブ110 #gsxr1000 -
09月24日
55グー!
こんにちは
皆様
ご無沙汰しておりました
今年は仕事の方が忙しくバイクに跨がる日も僅かという…
ま、最悪なシーズンを過ごしてます
たまにはお出かけツーリングという事で鹿部間欠泉に行ってきましたよ〜✋
ここは母ちゃん食堂でたらこ定食も食べれますが(めっちゃ美味しいです)
今回は冷凍豚肉と野菜盛り合わせを買って!
温泉の蒸気で蒸し上げして頂きました😊
7分のタイマーセットで指定された蒸し上げボックスに投入です
防火手袋?や紙皿、箸はセットで渡されて至れり尽くせり!
あとタレも休憩所に有りましたね
目の前が内浦湾で素敵ですし
蒸した食材が甘くて美味しいんです😁
是非お立ち寄りください
#道の駅
#道南
#蒸し野菜
#目の前が海
#温泉
#新選組の歳は荒木飛呂彦氏 -
09月24日
114グー!
9/21
濁河温泉・開田高原ツーリング
リターンライダーする前からずっと気になってた
濁河温泉。
近くのチャオ御岳によく滑りに来てた時から、
秘湯で山奥の温泉て事で気になってました。
以前から@Tireさんに濁河温泉行ってみたいと
話してたら、『行きましょう!』と言ってくれて
やっと来れました😊
本当はこの集落に濁河温泉スキー場と云う、
超ローカルなスキー場が有って
深雪・新雪滑り放題やから行きたかったけど、
このご時世閉鎖になっちゃいました😭
どこにあったんやろ、廃スキー場跡見たかったなぁ。
て事で御嶽パノラマラインで何度か野生の猿さんと
こんにちわをしながらクネクネ走り到着!
入浴料金払っていざ温泉!
写真①
誰も居ない貸切状態やったんで浴場をパチリ📷
風呂は露天風呂のみで脱衣所も外!
大きな露天風呂は中で熱湯と少しぬる湯に分かれてます。
涼しいぐらいの気温に温泉が超気持ちいい😊
写真②
濁河温泉市営露天風呂の外観。
下呂市が経営してるのかな?
昔は活気有った温泉なのかな、
道中には営業してない旅館やホテルが沢山。
写真③④
温泉の駐車場。
駐車場の前に有る壁の向こうが男性の露天風呂。
写真⑤
入浴料金と営業時間。
この前に寄った大平御嶽展望台はスマホ圏外。
丁度、温泉出て長野の開田高原に降りようかと
思ってたら@78927 さんからLINE。
あと40分ぐらいで開田高原と。
ナイスタイミング👍
ここからすぐは岐阜と長野の県境。
開田高原に向かって出発しました…が!
濁河温泉の標高は1800m!
風呂上がりのポカポカも涼しいを通り越して、
防寒のカッパも脱いだせいか寒い!
『寒い!電熱ベストや電熱グローブ欲しいです!』
てインカムで言うたら、
それ贅沢なワガママてつっこまれました😅
@107091 さん
@69017 さん
@78927 さん
ありがとうございます😊
#gsxr #gsxr125 #gsxr125乗りと繋がりたい #gsxr125好きと繋がりたい #ジスペケ #ジスペケ125 #バイクのある風景 #バイクのある景色 #リターンライダー #リターンライダーと繋がりたい #ツーリング #マスツー #マスツーリング #温泉 #温泉ツーリング #モトクル広報部 #濁河温泉 #濁河温泉市営露天風呂 #岐阜県 #岐阜ツーリング #CB125R #クロスカブ110 #下道ライダー #下道ツーリング
-
09月24日
92グー!
#普段の昼飯を晒していくスタイル 727
お昼にゃのだ🐱
今日は墓参りの後、我が故郷茨城町の蕎麦屋さんに初訪👍
🐱は常陸牛牛スジセット
ツレは常陸牛牛丼セット
蕎麦はちょっと太め硬めの田舎蕎麦👍蕎麦自体の甘さも感じられる常陸秋蕎麦😸
これならけんちんつけ蕎麦も合うだろうなのだ👍
注文後に店内を見まわしてたら新メニューらしき、涸沼産鰻丼セット1700円を発見🙀❗️次回の注文に決定なのだ🐱ハヤクイッテ
蕎麦湯はトロリとしてなかなか旨し👍
ご馳走様でした😸ウマカッタ
この後、バイクのオイル交換やるつもりだったけど、まぁいいか😹マッタリ
FCR062入れて1000キロくらい走ったから真っ黒だろうけど、まぁいいか😹
予定は未定を座右の銘にするのだ😼👍❗️