First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(First 新型隼 新型刀+新型隼スマホホルダー位置DIYカスタム😂)
  • First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)
    First 新型隼 新型刀さんが投稿した愛車情報(GSX1300R HAYABUSA)

    新型隼スマホホルダー位置DIYカスタム😂

    写真① 通常マルチバーや繋ぎの棒を介してこのように飛び出た感じになってしまい私的にはとても嫌だったので

    写真②NAPSにあった1番小さなステムボール購入
    しかしカエディアUSB付きホルダーのボールはかなり小さく明らかデカすぎるので

    写真③力技😂インパクトに付けて回転させながら削ってサイズを見ながら、、、結果

    写真④ゴム部分解体(爆)やり過ぎたかなと思いましたが

    写真⑤なんとしっかりカッチリハマりました😂
    ただこのままだと締め込むとそのまま貫通してしまうので

    写真⑥直径20mmくらいのゴム 幅太めのやつを噛ませました。

    写真⑦後はアルミとプラで固定が甘いので薄い両面でもまいて滑り止め(これでダメならボンド等で固定します)

    写真写真⑧⑨これでピタっと自然に付きました😌

    メリット 飛び出てなくて伏せても邪魔にならない
    綺麗に収まってまとまって見える ヨシムラステムナットが見えるようになりました😂

    デメリット 角度調整が出来ない(アルミ部分を丸く削れば出来そうですが強度面で不安な為してません)

    深いバンクやバイクを止める時に横画面から縦画面に😂設定で横固定とかにしないとですね。

    メーカーさんがこういうクリアランスの製品出してくれる迄、これでいこうと思います😌

    もし小さなボルト貫通式のステムボール(15mm位)知ってる方いたら教えて下さい😌

    バイク買取相場