
税金
▼所有車種
-
- GN125
現在所有車両
GN125
JADE250
走るより直す弄るが好きな30代リターンライダーです。
皆さまの愛車を愛でさせていただきます。
よろしくお願い致します。




タンクについてのご質問やお問い合わせがモトクルや他のSNSより何件か頂いたので投稿
私のGN125に載せているタンクはホンダのCG125という車種からの流用です。GN純正タンクもティアドロップ型で悪くはないけど個人的に車体に対して小さくおもちゃ感が嫌だったのでネットで丁度良さそうな形、サイズの汎用品として売ってあるものを発見し購入しました。
フィッティングを行った時、ポン付けとはいかず少しばかりの加工は必要でした!
まず、タンク前方のマウント位置の変更(そのままでも取り付け可能ですがマウント受けの位置が低く前上がり尻下がりのダサい感じになる..)ので元のマウントを除去し、ワンオフで溶接作製した新マウントを上にずらしメタルロックという鉄用の高強度接着剤で取付け。タンク裏が薄く溶接取付けだと穴があきそうなので..
次にマウントゴムの変更(ゴム厚純正1.5㎝→1.0㎝)CGタンクのマウント受け幅がGN純正タンクより約1㎝狭かったため。
最後は後部ですがこれは加工というよりホームセンターで丁度良さげなΩ型の金物を探してきてボルト穴を開けただけ。フレームと金物の間にもう一枚金物を挟んでいますがこれはタンク長変更によりシートも後ろにズレるので本来シート前方のフレームに乗る部分が宙ぶらりんになるのを防ぐ目的で咬ませてあります。
長くなりましたが画像を見てもらえればわかるような簡単なものなのでどなたかの参考になれば!