
kuni-taku
▼所有車種
-
- PCX
多分リターンライダー?なアラフォーです。
20代は某バイクメーカーのインストラクター。
子供から年輩の方々、初心者からプロまで鍛えさせてもらい、
プライベートでもバイク競技を一通りやってきて、自分の中でバイクはもういいかなというところまで乗りました。
結婚してからはVTRとCRを持っていたけどほぼ乗らず。
そして10年ぐらいたった最近、職場の移動を期に通勤用にPCXを購入。
そしたらこれがとっても楽しい!
スクーターなんてまるで眼中に無かったけども、バイクの初心を思い出すぐらい楽しくて、毎日の通勤すら楽しい。
全開で走る事しか考えてなかったのに。。。歳取った?
そこからVTRも楽しくなって、自分の中でバイクライフリターンしてます。
活動記として残しつつ、皆さんの投稿見させてもらって色々勉強させてもらいます。

冬に向けての準備をはじめました。
冬の栃木は寒い。朝は寒い時でマイナス10℃近くまで下がる。
雪が降らないので乾燥ひどく、ホントにくっそ寒い。
なので冬は冬眠して車かなぁと思ってたけど、PCXの燃費が良すぎて考え直し中。
車とPCXでガソリン代が月12000円違う。12月から3月までの冬眠で約50000円の差。
このお金で装備揃うんじゃね?と諸々検討開始。
まずグリップヒーターは早々にポチる。
ハンドルカバーは。。。探したらあった!昔通勤で使ってた物。
試しに付けてみたら良さそう。ちなみに20年ぐらい前に買ったbuggyの物。
検索したらほぼ同じ形で売ってた。時代遅れ感無くて丁度いい 笑
あとはグローブとウェアとインナーとレッグカバーかな。
オススメあったら教えてください。