



北海道ツーリング最終日。
早朝、屈斜路湖は気温12℃ほど。朝風呂で体を十分温めた後、弟子屈、阿寒湖、足寄を経由して上士幌の道の駅でモーニング。ここのレストランは昨年虜になり超お気に入り。
さて、当初はここから左折して帯広へ向かい、そこから高速道で小樽へ戻るつもりだったけれど、気が変わり、旭川方面へ右折。
鹿追町の山岳路を時折眼下に十勝平野をのぞみながら高度を上げ、20年ほど前まで家族で何度かキャンプに訪れた然別湖の国設野営場に立ち寄った。管理棟は閉鎖され、キャンプサイトにはひと張りのテントも見当たらなかったけれど、荷物運搬用のリアカーをみて当時の記憶がいろいろ蘇ってきた。
その後、三国峠で圧巻の樹海を眺め、大雪山、層雲峡、比布、旭川、深川まで来たところで、進路を北西へ。遠回りにはなるけれど、留萌に出て、日本海に没む夕陽を眺めながら石狩湾を小樽へ。途中、札幌のBMWライダーと増毛から厚田まで並走する格好となり、パーキングでしばし談笑。
走行距離は550㌔に達したけれど、仕方なく移動している区間はまったくなく、充実したツーリングになりました。
北海道、ありがとう❗❗