

むつざわ温泉までツーリングしてきました!
ここの泉質はヨウ素が入っているのか、黒く濁った感じで若干ヌルヌルした温泉でした😄
多分アルカリ性なのか、風呂上がりは肌がカサつく感じがしたので、敏感肌の方は化粧水とか用意した方が良いと感じました🤔
あとお湯の温度はぬるめで、口に入ると塩っぱかったです(苦笑)
とりあえず、ちょっと狭いお風呂だけど料金は大人700円なので、千葉県の温泉にしては低価格でちょっと寄るには最適な場所ですね😊
むつざわ温泉までツーリングしてきました!
ここの泉質はヨウ素が入っているのか、黒く濁った感じで若干ヌルヌルした温泉でした😄
多分アルカリ性なのか、風呂上がりは肌がカサつく感じがしたので、敏感肌の方は化粧水とか用意した方が良いと感じました🤔
あとお湯の温度はぬるめで、口に入ると塩っぱかったです(苦笑)
とりあえず、ちょっと狭いお風呂だけど料金は大人700円なので、千葉県の温泉にしては低価格でちょっと寄るには最適な場所ですね😊
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです