OREさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ORE+皆さん、お疲れ様です! 名門大洋フェリー)
  • OREさんが投稿したツーリング情報
    OREさんが投稿したツーリング情報
    OREさんが投稿したツーリング情報
    OREさんが投稿したツーリング情報
    OREさんが投稿したツーリング情報

    皆さん、お疲れ様です!
    名門大洋フェリーで九州に渡るため大阪南港に向かう際、名阪国道の途中にある針テラスという場所で休憩していた時のお話です。
    ※かなり長文ですのでスルーしてもらってよいですよ。主旨はある方への謝罪なので(見てるかどうかも別にして)

    ここにはクシタニさんのショップがあるのでじっくり覗いた後、記念に(近い割にあまり来ないので)写真を撮っていたら知らんおっちゃ
    んに(僕もおっちゃんですが…)話しかけられました。

    性格がハイパーネガキャンなのでヤバいセールスの人か?とか勝手に決めつけて結構な塩で対応してたのですが、なんと写真を撮らせてくれとのこと………。
    もっとヤベーやつやん!と思ってなんでなん?と問いただしたらバイク雑誌の取材で資料にしたいとのことでした。

    これが新手のセールスか!!(←まだ信じてない)針テラスこわっ!((;゚Д゚)と狼狽えてましたが、あまりに熱心な方だったので根負けして取材に対応しました。
    おっちゃん「マスクとって笑ってください!もっと!!」
    半信半疑なため完全に顔が引きつってました((;゚Д゚))ガクブル

    来月号のこの雑誌のこのコーナーに載りますので!と雑誌の実物を見せてもらったのですが、それでもほんとにいろいろ教えて大丈夫だったのか?やらかしたか?と不安の中で針テラスを出ました。まあ走り出したら秒で忘れましたけどw

    …それから半月ほどのちコンビニでバイク雑誌が目に入り、そういや表向き雑誌の取材みたいな取り調べあったなーと思い出し、ご時世立ち読みは控えてスマホの電子版でまさかねーと確認してみたところ…
    えっΣ(゚Д゚)マ!?小さいけどホントに載ってるんご!!Σ(゚Д゚)
    どうやらあの時のおっちゃんは本当に某雑誌の編集に関わる方だったみたいです。2枚目の写真はその方に自分のスマホで撮っていただいたものです。

    こんな長文を書いた主旨はようするにその方への謝罪なわけであります。
    その節は終始半信半疑で好ましくない態度で応対し、不快な思いをさせてしまいまして申し訳ございませんでした。
    今後はもう少し柔軟に知らない方でも接していくよう、改善していきます。
    あと、あの時宣言したとおり、佐多岬までちゃんと走ってきたで!おっちゃん

    いやいや、針テラスにそんな雑誌のスタッフおると思わへんすわ(;´Д`)
    このお話を最後まで読んで同じような経験をされた方はリンクなりで教えていただけると嬉しいです。

    某バイク雑誌編集の方、ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

    バイク買取相場