
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。





Ninja シェイクダウン!
北海道は久しぶりの好天(台風の影響が出てる地域の人、ごめんなさい)
バイクも絶好調となれば、乗らない方がどうかしてます(オマエだけだろ)
午前中に仕事を終わらせて(途中でぶん投げて)、NinjaでGo!
バイクの調子をみながら近場を一周のはずが、気がつくと留萌の海まで来ていました。
バイクはエンジン・車体共に絶好調❗️
ビュウ〜〜という吸気音が懐かしすぎる。
低く長い車体特有の、路面を這うようなコーナリング。
カウル越しに流れるアスファルト。
軽く入るアクセル。一拍遅れで鷹揚に加速するエンジン。
そして、全く見えないバックミラー😱💦
全てがNinjaそのもの。