最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(最高出力は14500rpm+GSX君のトコトコツーリング 20220)
  • 最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)
    最高出力は14500rpmさんが投稿した愛車情報(GSX-S125)

    GSX君のトコトコツーリング 20220828 vol.2 太平の森



    さて、行き先は決まったので

    GSXくんの空気圧を計って

    フロント1.5 低いな

    空気入れ100回プッシュ!

    2.0㎏高すぎた😅1.75に調整

    リアは2.0でオッケー👌

    チェーンオイルを塗って

    スマホナビをセットしてレッツラゴー!

    まずは19号を北上

    ここいらかな〜とポケットからスマホを出して確認

    おう、200mくらい行き過ぎた

    302号に入ってこのまま行けばいいんだよな

    と、しばらく走って位置を確認

    おや?全然違う、行き過ぎとる!

    やっぱりスマホホルダーが必要だな

    もう一つあったはずだから探して装着だな

    ∪ターンして、また行き過ぎて

    ここか!こんな細い道を入るのか!

    おいおい、これ車がすれ違えるのか?

    ってくらい細い道を登っていく

    途中で何台かの車とすれ違ったが

    ギリギリガールズだったぞ😅



    そんなこんなで展望台に着きました!

    なかなか立派じゃないか!

    展望台に登った景色も

    なかなかいいじゃないか(≧∇≦)b

    大自然というわけではないが

    自然の中に人の営みが感じられて

    これもありでしょう👍



    先に何があると行ってみたら

    ハングライダーの発射台じゃないか?

    残念ながらかなり使われてないな



    周りを散策しようと思ったが

    多分なんにもないから止めた



    頂上に食堂があるみたいだから行ってみたが

    すでに閉店時間

    でも、食事をしたら展望浴場が無料だと!

    良いじゃん、実質500円くらいで

    飯が食べられるんなら絶対来よう!



    そんなこんなですでに3時30分

    大王わさび農園の食堂も閉店時間😅

    仕方ねえ、サーキット安曇野に寄ってみるかと

    流していると思ったより遠くて

    真っ直ぐ走るのに飽きた😮‍💨

    それにどうせ走れないだろうと思い∪ターン

    もう少し涼しくなったらツナギを着て

    チャレンジだな👍



    ほんと近くを散策した程度だったが

    GSXくんは乗りやすい

    下もちゃんとあって

    PHAZERくんよりトルクを感じるよ🤣

    半クラッチが分かり難いけど

    それでエンストもしないのは

    大したもんだ

    近くの散策はGSXくんにしよう👍

    バイク買取相場