
ドザえもん
ヨーグルッペをこよなく愛する愛飲団体!? タヌキック教 長崎県支部に所属し、ヨーグルッペとモトクルの普及活動に尽力しております!
巷ではヨーグルッペの事をストローで吸引し、何度も繰り返し欲しくなる、常習性の高い、白くて怪しいブツなどと揶揄されておりますが、決して怪しい者ではございません!
※すみません・・物でした!
『顔の見えるモトクル』が我々タヌキック教徒の願いです!
ペンネームと顔を繋いでモトクルの楽しさを世に広めるために九州一円飛び回っております!!
教祖は時々九州を飛び出しておりますが・・・
目立つバイクですのでお見かけしましたら、お気軽にお声掛けください!
タヌキック教に勧誘させていただきます!








まずは最初に天岩戸神社に参拝せねば・・・
天照大御神様に受験合格の報告とお礼を‼️😄
息子の将来に向けての扉が開いたという事で、絶対撮影禁止エリアの『アマノイワト』にも初潜入してみますか❗👊😆🎵
時刻は12時50分❗
天岩戸神社に到着❗
まずは社務所で御朱印を❗
『あの~、予約してないんですが、天岩戸を参拝したいんですが・・・』
すると、巫女さんが予約は要りませんよ、13時から参拝ツアーが始まりますよ❗👍
向かいの休憩所でお待ち下さい‼️😄
と教えてくれました。
なんと、グッ❗👍タイミング❗👊😆🎵
月曜日というのにかなりの数の方々が待機してました❗
いよいよ、神話の世界❗天岩戸巡りです❗👊😆🎵
本殿の真裏に天岩戸はありました・・・
数十メートルの切り立った崖のほぼ真ん中に大きな穴が見えました❗
崖にポッカリ開いた穴は大きな岩で塞がれています・・・
岩の大きさたるや、縦横10メートルはありそうな巨大な岩です❗
穴の中は奥行が10メートル弱あるそうです❗
しかし、こんな崖の中腹にある岩をどうやって開けたのか・・・
歴史の好きな方は一度参拝されるといいです❗
子供も大変勉強になりますよ❗
感心したのは禰宜さんとおぼしき方のガイド❗
非常に分かりやすく面白く、まるで喪黒福造のような語り口でした❗🤣