
つくつく
2021.11.3 GSX-R「ペケ助」‥完走ゴール
2号機「チャベス」号は、次男のもとへ。
今年も、家族は元気です。
コーギーの、小麦さんに
シャム猫の、あさりさん
さらに、子猫の すず & りん。
2022 新しい相棒の SV650X「ペケ太郎」
‥今後の人生、波乱万丈でしょうね?
《車歴》
・DT125 …スタート
・Gpz-400F …3000kmで右直事故
(約三年ほど、松葉杖生活)
・GSX400X(ハンスムートのインパルス)…復活
・GSX-R250RK
・Bandit250
・GSX-R1100M…乗り続けて25年で、自爆
(②号機 TODAY…次男のもとへ行く)
・SV650X …現在、キャンプ親父










本日、めっちゃイイ天気☀️👍
皆さん、走ってんだろうなぁ〜と思いつつも、仕事残りを‥休日出勤😭
ちっくしょ〜🤪と思いつつ、なんと昼過ぎに仕上げ終わり〜😆!
何処行こ?どこ走ろ?
近ごろ行ってない 英彦山⛰に行こうっと
で、寺内ダム💦&行者杉🌲経由で
もと喫茶:姫沙羅☕️へ
学生の頃、英彦山に上る🏍と必ず行ってた姫沙羅☕️。閉店して久しいが‥
途中、工事中多し。大雨の後遺症でしょうね。復旧作業、お疲れ様ですm(_ _)m。
久しぶりに走る道は、なんか新しくなってました😅。凄えバイパス道路化!見事なトンネル!でございました。
姫沙羅☕️のあと店は、土産屋さん 兼 喫茶🍧。地元のお店、頑張れ〜👍‥土産の椎茸昆布佃煮、ぐー👌でしたよ。
風は涼しく、温度計は21℃。秋来ぬかぁ〜?と思ってたら、耳に聞こえてきたのは
ツクツクボウシ殿の
「夏は終わっちゃないぜぇ〜!」の鳴き声でした。‥初秋🍂ではなく、まだ晩夏🍉なのだ🥴
お昼ごはんは、福岡うどんとしては珍しい「コシのある麺」大地のうどん。旨いっすよ😋。
半日の近場散歩🏍でしたが、明日からの仕事へリフレッシュできた感じです👍。ヤェー✌️もたくさん貰いましたし😄
でも、山口を走りたかったなぁ。気持ちよかっただろうなぁ〜と、アチラの皆さんを羨ましかったりして😅