スポット情報

駿河湾から南伊豆へ

西伊豆〜南伊豆[1]




伊豆長岡は温泉饅頭どころ 甘党はぜひ食べ比べを

伊豆長岡には柳月を筆頭に、 佳月園、 黒柳、 紅粉屋、 豆樹など、 美味しい温泉饅頭が豊富。 僕らが立ち寄り、 柳月の饅頭を購入したのは、 伊豆長岡駅前の土産物店『満州屋』。 ここは柳月の販売代理店になっている。 

■ながお菓まんじゅう 柳月
静岡県伊豆の国市長岡1078-1
電話◎055-948-0151
営業時間◎7:00〜18:00(なくなり次第営業終了)
定休日◎なし



堂ヶ島の遊覧船で
豪快な奇岩を間近に観察

堂ヶ島には遊覧船ツアーがいくつもあり、 中でも人気なのが洞窟巡り。 差し込む陽光で海面がドラマチックに変化する。 所要時間20分、 大人1100円子ども550円。 

■堂ヶ島マリン
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060
電話◎0558-52-0013
営業時間◎8:15〜16:30
定休日◎なし(天候次第)



トンネルの先にある
ダイナーTOCCO2

洋風食堂DINNER TOCCO2(ダイナートッコ2)は、 穴場の洋食屋さん。 当日、 同行したカメラマン森下氏がオススメしてくれたお店。 

■洋風食堂DINNER TOCCO2
静岡県田方郡修善寺町本立野614-1
電話◎0558-72-5681
営業時間◎ランチ11:30〜14:30/
ディナー17:30〜21:30
定休日◎火曜日





スポット情報
西伊豆〜南伊豆[1]
西伊豆〜南伊豆[2]
三共食堂の小あじ寿司
田子の鰹節屋さん
弓ヶ浜の超有名な魚貝専門店


バックナンバー
よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部

充実のワンデーツーリング 南房総

横須賀ストーリー2016

走るだけじゃ、 もったいない西伊豆

上毛ワンデイトリップ:榛名・伊香保

ツーリングの原点がここにある:栃木・霧降高原

秋の王道ツーリングルート/秩父

秋は温泉とフルーツが魅力 山梨県東部

お札に描かれた富士山を望む街 山梨・身延

魅惑の首都圏アンダーグラウンド


バックナンバー一覧へ


Gooバイク情報>週末ツーリングガイド>最新ストリートファイターで国道136号線を旅する | Gooバイク情報 北海道・東北発
┗冬がくる前に ホットな湯めぐりツーリング(12/10)

首都圏発
┗よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部(4/14)

北関東発
┗房総半島の真ん中をのんびりと……養老渓谷めぐり(3/10)

東海発
┗高速道路を使わず駒ヶ根へ ソースカツ丼グルメツーリング(8/20)

関西発
┗新緑萌える能勢で、 里山を堪能!(6/23)

中国・四国発
┗聖なる自然に神々の魂が宿る島「広島県・宮島町」へ行こう!(12/18)

九州発
┗2016年ホークスのファーム本拠地となった福岡・筑後市で美食めぐり(3/24)
[an error occurred while processing this directive]
$FAバイク検索 $FBパーツ $FCカタログ
$FEGooバイク情報 $FDプレミアム


(C)PROTO