スポット情報
日本中のお土産を手に入れろ!
全国アンテナショップ巡り
JF長崎漁連
JF長崎漁連
周囲のほとんどが海に囲まれ、 900以上の島々を抱える長崎県。 それだけに海の幸は豊富で、 築地のここには長崎近海で獲れた海産物が、 新鮮なまま運ばれてくる。 チャンポンやカステラが名物だけに、 冷凍の長崎チャンポンもしっかり置いてありましたよ。
外観は市場そのものなので、 うっかりしていたら見落としてしまうかも。 店内のいけすには新鮮な魚介類が入れらています。 そのほか海産加工物や長崎名物のお菓子なども少しあります。
スーパーの鮮魚コーナーではあまり見かけない「カサゴ」や「ウチワエビ」といった珍しいものも。 長崎では一般的なんでしょうか? それともわたしが知らないだけ? 調理方法に悩みます。
住所◎東京都中央区築地4-16-2
電話◎03-5550-8161
営業時間◎5:00〜14:00
定休日◎日曜・祝日、 および市場が休みの場合
スポット情報
・まるごと北海道雷門店
・沖縄県産品 わした上野店
・奈良まほろば館
・日本橋・にいがた館
・にほんばし島根館
・福島県八重洲観光交流館
・JF長崎漁連
・中華 幸軒
・LA TERRAZZA
・全国観光PRコーナー
・商品購入で震災復興に貢献!アンテナショップ
◎バックナンバー
□よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部
□充実のワンデーツーリング 南房総
□横須賀ストーリー2016
□走るだけじゃ、 もったいない西伊豆
□上毛ワンデイトリップ:榛名・伊香保
□ツーリングの原点がここにある:栃木・霧降高原
□秋の王道ツーリングルート/秩父
□秋は温泉とフルーツが魅力 山梨県東部
□お札に描かれた富士山を望む街 山梨・身延
□魅惑の首都圏アンダーグラウンド
バックナンバー一覧へ
Gooバイク情報>週末ツーリングガイド>日本中のお土産を手に入れろ!
全国アンテナショップ巡り | Gooバイク情報
□北海道・東北発
┗冬がくる前に ホットな湯めぐりツーリング(12/10)
□首都圏発
┗よくよく知ると見どころ豊富:埼玉西部(4/14)
□北関東発
┗房総半島の真ん中をのんびりと……養老渓谷めぐり(3/10)
□東海発
┗高速道路を使わず駒ヶ根へ ソースカツ丼グルメツーリング(8/20)
□関西発
┗新緑萌える能勢で、 里山を堪能!(6/23)
□中国・四国発
┗聖なる自然に神々の魂が宿る島「広島県・宮島町」へ行こう!(12/18)
□九州発
┗2016年ホークスのファーム本拠地となった福岡・筑後市で美食めぐり(3/24)
[an error occurred while processing this directive]
$FAバイク検索 $FBパーツ $FCカタログ
$FEGooバイク情報 $FDプレミアム
(C)PROTO