スポット情報
護摩屋敷の水

"護摩屋敷"とは、山伏がヌルデの木を燃やして仏に祈りをささげるところ。昔、その山伏たちがここの水で身を清めたと伝わることから、この名前が付いた。表丹沢を水源とし、全国名水百選にも認定された甘露な水のファンは多く、休日は水くみに来る人たちでにぎわう。煮沸飲用のこと。
住所
神奈川県秦野市寺山1692
時間
7:00〜18:00
スポット情報
・護摩屋敷の水
・ブノワトン
・菜の花台
・宮ヶ瀬湖 鳥居原園地
・久保吊り橋
・道志の森キャンプ場
礪インデックスへ戻る
量TOPへ
(C)PROTO