スポット情報
地層切断面
大島の西側、一周道路沿いにおよそ600mにわたって続くこの地層は、道路建設のため山を切り崩した際に現れたもの。その模様から、地元の人も「バームクーヘン」と呼んでいる。150万年前から続く三原山の数百回におよぶ噴火の火山灰が積もってできた。色の濃い所と薄い所が一対で1回の噴火跡。長い年月をかけて生まれた自然の造形美にはただただ感動。
スポット情報
・地層切断面
・大島一周道路
・波浮港
・踊子の里・旧港屋旅館
・大砂漠
・都立大島公園
・リス村
・桜株
・サンセットパームライン
・郷土芸能館
・すし処さん吉
・大島温泉ホテル
・三原山&三原神社
・歌乃茶屋
・元町港・あし湯
・御神火スカイライン
礪インデックスへ戻る
量TOPへ
(C)PROTO