スポット情報

金剛三昧院

源頼朝公の菩提を弔うため、妻の北条政子が創建したお寺。大津石山寺に次いで古い国宝の多宝塔や経蔵など貴重な建造物が、荘厳な雰囲気の中にたたずむ。宿坊として利用可能で、胡麻豆腐など精進料理が味わえる。世界遺産にも登録された寺院をじっくり散策してみよう。

TEL
0736-56-3838

住所
伊都郡高野町 大字高野山425

料金
1泊2食11000円・13000円



スポット情報
壇上伽藍
高野龍神 スカイライン
道の駅 龍神
・金剛三昧院


インデックスへ戻る
TOPへ
(C)PROTO