車種 YZF-R15のカスタム・ツーリング情報956件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 車種 YZF-R15の検索結果一覧(31/32)
  • YZF-R15の投稿検索結果合計:956枚

    「YZF-R15」の投稿は956枚あります。
    バイクETCUSByzfr15かき揚げ丼 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などYZF-R15に関する投稿をチェックして参考にしよう!

    YZF-R15の投稿写真

    YZF-R15の投稿一覧

    • 渦巻 仁さんが投稿したツーリング情報

      2020年01月21日

      18グー!

      皆さん!!!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。(と言っても20時間ぶりですがw)
      久々に#大洗 の#まいわい市場 にある、#かき揚げ丼 が食べたく出掛けてきました。(昨日のクラッチワイヤー交換の記事はこの為の作業ですw)
      なのに!なのにですよ!!!!!
      休み…………(何て日だ!!!!!)
      仕方なく街中をフラフラしてお昼にしようかと立ち寄ったら混んでたので入ろうか迷ってたら、バイカーさんが出て来て………ライジャケ色違い!!!!(う…運命!)。二人に挨拶したらその内の一人のライダーさんが『色違いですねw』って……。チョイと雑談して又フラフラとしてまたもやまいわい市場に戻ったら先ほどのライダーさんのバイクが………。諦めて目的の店の2つ隣に入ろうとしたら……ライダーさんベンチで休憩~!『先ほどは~』った言ったら手を振ってくれて、またもや雑談に突入w
      他県からこっちまでツーリングに来ていただけるとは光栄な限りですね~。
      そして雑談も終わり、お昼タイム。
      口の中を火傷して帰ってきましたw
      道中、近くの かねふく という明太子を製造・販売しているところに寄って家のお土産を買って帰宅。
      満足…………な?1日でした。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年01月21日

      13グー!

      皆さん!!!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      今回はクラッチワイヤーの交換です。中古で1.4万kmの車両を購入していて、何時かはやろうとしていたのですがなかなか重い腰が上がらず後手後手に。。。
      ところが、つい数時間前に同車両所有の方が『レバー握ったら切れた!!!』とTwitterに載せていたので【これはやばし!!!!】と日付を跨ぎ交換作業。
      そして何を血迷ったか、デイトナのUSBも勢いでまともに場所を確認もせずに取り付けましたw
      使い勝手?んなもん、付けたもん勝ちのですよwww(後で手直ししますけどね……。)
      今回のオチは特になくダラダラとのんびり作業でした。が!!!!!サイドカウル外す手間がとてもめんどくさかった…。
      次回予告:サイドスタンドに替わる何かを発案したいと思っております。(出来るとは言いません。)

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年01月05日

      22グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      前回【バイク神社】こと【安住神社】のお話をしまして、昨日行ってきました!(こう言う時くらい有言実行で。)
      所々路面凍結があって恐る恐る走って、やたらキレイな路面は両足着地ブレーキですww
      買うものかって、そそくさと撤退!(人が予想以上に多くて逃げてきましたww)
      初めて行ったのですが、ちょっとと言うか【ものすごく残念】な事件?が起きまして………。
      ヘルメット坊主x2とステッカーx1で本来だと¥3.300-の筈なのですが…………巫女さんから『¥4.300-お納めくだい~』………え?
      ま……まぁ、新人さんとか慣れてないなら仕方ないし、お高いめのお賽銭をあげたと思え………ねぇ!!!
      と不満を持ちながら、払ってしまった物は仕方ないし、何より先に書いた、人が予想を越えた多さに早く逃げたくさっさと帰宅ww ヘルメット坊主は息子二人に渡し、ステッカーはリアバックに仕舞い込んで年始の業務は終了。
      そうこう書いているうちに、あと数時間もすれば、皆さんの嫌いな【仕事初め】になってしまいますね。渡しは後1~2週間冬休みが欲しいです。

      遅れましたが、皆さん
      明けましておめでとうございました。
      (過去形は意図的です。)
      今後もつまらない記事更新していきますので、生暖かく見つめていただければと思います。
      それでは、今回はこの辺で!!!

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2020年01月01日

      16グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      といいつつ、つい数日前ほどに更新して有るのに関わらずこの始まりの謳い文句は【ご挨拶】なのでご容赦を。
      さてさて本題。前回のネタで栃木県にある【バイク神社】こと、【安住神社】。4日に行こうと思ってるのですが、この場(サイト)をお借りして……。
      行ったことがあるかたが居れば教えていただきたい。御朱印を記帳?記入?記印?してもらえるらしいのですが、有料なんですかね?(神社のHPに料金書いてなかったかと………)
      さてさて、それでは皆さん当日お会いしましょう!

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年12月30日

      23グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      年末ですね~。後28時間で令和2年ですよ!
      どういうことですか!!!(しらんわ!)
      寂しい自問自答は此くらいにして本題!
      皆さんは栃木県の安住神社ってご存じですか?
      なんでも、バイク神社認定第一号だそうです。
      しかも!恥ずかしながら私 渦巻仁 は、つい最近知りました。先月頭に中古とは言え、前々から手に入れたかった・乗りたかったこの車両YZF-R15(はいそこ!所詮150ccとか言わない!)。
      これは年明けにお祓い兼祈祷にでも行ってこようかなと画策中。
      行ったことが有る方も沢山居るかと思います、行ったことが無い方もこれしかり。
      一月の半ばにでもヒッソリと行ってみたい!
      もしも、この記事を見て私を見かけたら声掛けてくださ~い!お待ちしてます。
      (こんな記事かいてる奴に誰も声掛けてこないのは把握済み)

      安住神社住所:〒329-1224 栃木県塩谷郡高根沢町大字上高根沢2313

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年12月01日

      12グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      今回はちょい真面目ですね。
      今日から法改正で携帯使用の罰則強化なりましたね。(一発免停もあり得るとか?なんとか。)
      事故を起こす原因でも高いと言うのも手伝ってそのようになってしまったのは仕方ないと言えば仕方ないですが……。
      バイク乗ってると早々に見れないし仕方ないですが、信号待ちしていて、且つ、タイヤが回っていない時(信号待ちでブレーキを掛けている場合のみ)は除外となる。と言う記事を見ました。しかし、それも数ヶ月前の記事となるので今月からの対象となるのかは不明ですが、見たい(確認したい)時は端に停めて安全を確認してから見た方が良いですね。多いか、少ないかは解りませんが、ヘッドセットと言うべきなのでしょうか………イージー3とか有るじゃないですか……あの類いのBT通信機、良いものは良いもので高いですが、有って損はないですからこれを機会に購入のタイミングにする人も多いかもしれませんね。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月26日

      14グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      今回はアフターパーツと言うべきか、なんと言うかよく分からないのですが、こちら!!!!
      デイトナの充電器!!!
      FI車だと(冬場乗らないのを含めて)バッテリー上がりが怖いので、思いきって買っちゃいました。元々USB充電器持っていて、しかも、取説に充電も出来ると書いてあったので、この際だし良いか………と。
      リチウムイオンバッテリーには使えないとの事なので、密閉・開放型なら使えるだろうと。YZF兄弟の末弟から2番目であっても兄弟には違いないので大切にしたいので過剰メンテナンスもばっちこい!ですね。
      それでは皆さん、今回のこの辺で。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月23日

      11グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      本日のネタはこやつにもとうとう来ましたが、季節外れな内容です‼️
      ETC!!そして、USB電源!中古品ですが、動作するので再セットアップすれば使えるかと…。(週末やってこよう。)
      インジケーターだけ取り付け位置が微妙でよく見えにくいですが、『メインが見えれば良いんじゃね? 』の精神で取り敢えず完了。USBはバッテリー直だから充電も出来るし少しは不安要素無くせたかな?
      置場所は唯一の小物入れ。工具は入れられません。w本体がジャストフィットしすぎなんじゃ!w
      何回も分解してるから何処のネジがどれとか、どの手順で………とかもうすんなりですよねw
      後は、ちゃんと高速乗れるか……だけですね。
      それでは今回はこの辺で。
      #YZFR15 #ETC #USB

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月16日

      19グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして。常連さんはお久しぶりです。
      やっと!やっっっっと!終わりました!
      シーケンシャルウィンカーとブレーキパッド&フルード 仕舞いにマフラー。
      マフラーに関してはフロントパイプの角度が合わずに取り付けできなかったので、昨夜バーナーで炙って曲げました。
      今朝付けてみたら………まぁ!なんと言うことでしょう!、若干の干渉は有るにして、無事つきました。これにて一段落です。
      後は、悩みどころの【ETC】を付けようか、
      付けまいか……いざ乗るってときに無いと不便だけど、そんなに乗るか?と言われると、『解んないね』としか言えない。
      150ccで高速はキツいと言われてるらしいけど、付けてる人はどのくらいいて、本当に必要か教えて下さい。
      今回はこの辺で。

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月09日

      5グー!

      皆さん!おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      先日のハザードキット取り付け終わりました~!!!!!(いえ~い!!)
      YBR125の時は整流ダイオード付けないと片側でもハザード化してしまったのですが、この車両はすんばらすぃ~!!!!!何の問題もなく取り付いた!紆余曲折?【付けたのに動かねぇ!】は【配線がちゃんとはまってねぇ!】と言うつまらんオチというね。w
      (動画はTwitterに載っておりますのでご査収下さい。)
      そして急遽昨日ヘッドライトをLED化するために密林に発注。一緒に取り付けました………眩しいぞw
      残る作業はスリップオンマフラー取り付け(未だ来ない)とブレーキパッドとフルード交換(前後)明日買いに行く。
      まだまだ解らんことだらけだわ~。
      以下YZFR15オーナーに質問。
      ミッションオイルって無いんですか?(エンジンオイルと兼用?)
      セルが一瞬引っかかる感じかするんだけど……そんなものですか?
      オススメのブレーキパッドは何ですか?(メーカーと型番)
      返信戴けたら、ありがとうございます。
      と言うわけで、また次回お会いしましょう!
      追伸:あれ?この記事ってバイクライフになるのかな?

    • 渦巻 仁さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月08日

      10グー!

      皆さん、おはこんばんわ。
      初めての方は初めまして、常連さんはお久しぶりです。
      前回YBR125を降りるとの報告をしましたが、数日後に新しい所有者の方が見つかりました。ありがたいことです。【してあったら良いな】のメンテナンスをしていたのを見たらしく、即決で決めてもらえました。
      さてさて、本題。数日前にYZF-R15が納車になり、本日ナンバーを取りに行ってきました。(初めて行ったので内心ビクビクw)陸自の人って冷たそうなイメージだったけどそんなことなくてよかったよかった。
      これから、前につけてたUSBとハザードスイッチの取り付けをしなければ!
      載せられれば完了し次第載せようかな。
      (期待厳禁)

      それではた次回!

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年11月02日

      13グー!

      #バイク×紅葉

    • レトロ温泉さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月31日

      15グー!

      今日はバイク仲間とブチツーです。ここは国道162号美山にあるライダーズCafeです。ここのチーズトースト美味いっすよ😋

    • レトロ温泉さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      17グー!

      店内より。

    • レトロ温泉さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      22グー!

      伊勢のまんぷく食堂で名物唐揚げ丼食べてきました。

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      5グー!

      #バイク×秋

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      3グー!

      #バイク×秋

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      2グー!

      #バイク×秋

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      1グー!

      #バイク×秋

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      2グー!

      #バイク×秋

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      10グー!

      日吉ダムに着いた

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月27日

      7グー!

      10月27日
      今日は日吉ダムに行く

    • レトロ温泉さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月23日

      34グー!

      150ccとは思えません💧

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月20日

      10グー!

      楽しい

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年10月20日

      11グー!

      10月日206時
      淡路島に発進

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年09月14日

      9グー!

      YSPでスロットルケーブルとグリップを交換しました。

    • ちゃんしょうさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年09月12日

      11グー!

      久しぶり
      下呂〜白川町〜美濃加茂 100kmひとりツーリング
      風は少しづつ秋になって来てるな〜

    • ちゃんしょうさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年08月08日

      13グー!

      久しぶりにプチソロツー
      山の中は涼しくて気持ちいい

    • M4さんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年07月28日

      15グー!

      レバー交換しました。

    • ちゃんしょうさんが投稿した愛車情報(YZF-R15)

      YZF-R15

      2019年07月27日

      5グー!

      梅雨明け間近に
      久しぶりに乗れました

      って、通勤だけ

      台風も来てなかなか乗れません

    バイク買取相場