Super Cub 110の投稿検索結果合計:5249枚
「Super Cub 110」の投稿は5249枚あります。
春スポット、supercub110、3枚目が「まゆまろ」、道の駅、服部緑地 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などSuper Cub 110に関する投稿をチェックして参考にしよう!
Super Cub 110の投稿写真
-
2024年04月08日
129グー!
春 の おでかけ
よくおじゃましてる 滋賀のCafeのご主人サマに 桜がそろそろ見頃やと教えていただいたので カブくんで撮りに行きました✨
今年はいろんな桜を見たけれど 私のお気に入りは 「ソメイヨシノ」
この淡い薄紅色が ほんとにすきなんです(*´`)
そのやさしさをお伝えできる写真が撮れてたらいいなぁ(´˘`*)
両脇を桜に覆われて電車が通る一瞬がオススメ、と教えていただいた場所(1、9枚目)では キジの幼鳥と出会えました( *´꒳`* ) カワイカッタ
夕方からは これまたお天気が心配やったけど 無事に晴れマークで開催された 「teambub. BUBBLE TOUR 2024 in Kyoto」に行ってきました🪄🫧
もう最高でした✨ こちらの写真は アチラに載せますね(´˘`*)
よきハルノヒ、堪能ちう です(*´艸`*)ウシシ
#supercub110
#春スポット
#電車と桜とバイク
#こんなたくさんのしゃぼん玉、みたことない
#ソメイヨシノがすき
-
Super Cub 110
2024年04月07日
40グー!
ナビの音声を聞くのにイヤホンをつけていたのですが耳が痛くて😢
ワイヤレスヘッドホンを買ってみました😆
今日は暑かったのでシールドを外して行ったのですが...音声が風にかき消され聴こえない〜😭
シールド無しでは駄目そうですね🙅
🏍️💨新湊大橋〜雨晴〜氷見〜いおり迄🏍️💨
やっぱ海岸線は気持ちいいですねぇ〜🤣
#ワイヤレスイヤホン
#道の駅
#ソロツーリング -
2024年04月07日
86グー!
愛媛ジムカーナ楽しかったよ 〜前編〜
今日は愛媛ジムカーナNステージに参戦しました。
(初心者🔰の大会・・・のはず😱)
ノーマルカブのブロックタイヤで参加して、何か場違いなのに温かく迎えて頂きありがとうございました🙇
走りよりもお喋りを楽しんだカブ主はこちらです💁♀️
1、フォロワーさんにお会いできたり、新しいお友達ができたり、沢山の出会いがありました。写真撮りきれてないんですが一部を紹介。
2、忍千ライダーさん、2ヒートで転倒してしまい大型部門惜しくも入賞逃してしまったけど、早くてカッコ良かったですね。私のカブをベタ褒めしてもらってありがとうございます😭
3、神奈川から自走で来られたR1250GSライダーさん、昨年に引き続き大きなバイクを軽々とこなして凄かったですね。帰りもアドベンチャーでお気をつけて!
4、静岡から自走で来られた隼ライダーさん、還暦とは思えないスムーズな走りで、しかも大型部門入賞おめでとう御座います。愛媛をゆっくり楽しんで下さい。
5、グロムで参加の夫婦ライダーさん、いつも私の投稿にいいね❤️ありがとうございます。夫婦でジムカーナ、カッコ良くて素敵です。
6、愛知からトランポ単独で来られたVTRのかわいい女性ライダーさん、初心者とは思えないスムーズで綺麗な走りでした。お喋りも楽しかったです。来年も愛媛でジムカーナしようと言う意気込みがカッコ良すぎる。また、愛媛でお会いしましょう。
7、R1250GSライダーさんと隼ライダーさんと話をしてたら、CB1300林道部長さんが「GSでジムカーナ?!」「隼でジムカーナ?!」「カブのブロックタイヤでジムカーナ?!」「皆さんエムですねえ🥰」って言われた😂
8、景品に美味しいもの頂きました。ありがとうございました。(結果は聞かないで😭😭😭)
参加された皆様、スタッフの皆様、カメラマンライダーの皆様、お疲れ様でした♪
#愛媛Nステージ
#やっちゃえEGC -
2024年04月07日
67グー!
塩小路橋から伏見方面へ少し南下したら、疏水沿いにも咲いてましたよ🌸
メイン通りから桜並木を挟んだ場所で、道というより休憩場所のように利用されてるスポット。
安全に観賞を楽しめますね♪
#春スポット -
2024年04月06日
98グー!
retro ツーリング 番外編 ⏱ ̖́-
今日は ぼんさんのお孫さんのダンスの発表会、ということで ご一緒さてもろてからの 気ままツーリングでした
途中 ぼんさんの携帯の充電のバッテリー切れからの 「きこちゃん、撮っといてなー」って。
責任重大やないですか💦
プレッシャーに弱い私⋯⋯
見事に逆光まみれ ⋯⋯⋯ ごめんて。
でもめっちゃいい感じのも(奇跡的に)あった❣️と 見返したら ⋯⋯⋯アレ
足元 ふざけてません?
2人して ・:*ゞ(∇≦* )ぎゃははと笑いながら 帰ってきました
帰り道にスーパーで買い物して ネギY(´▽ `)Yも一緒に 河川敷で 菜の花ツーショット📷´-
わちゃわちゃ\( ॑꒳ ॑ \三/ ॑꒳ ॑)/ ツーリング 楽しかったです
ありがとう、また遊んでください(◍•ᴗ•◍)
#supercub110
#3枚目が「まゆまろ」
#しつこく窓がすき
-
2024年04月06日
97グー!
retro すき は retro を 引き寄せる
今日は 京都の北の方を少し トコトコ(((((*´・ω・)と。
あちこちで 桜が見頃を迎え なにやら賑やかな様子。
そんな中、赤レンガの素敵な建物みっけ✨
どうやら 鐘紡の工場のボイラー室跡らしいデス
他にも 可愛いお店が点々と ⋯⋯
で。
そのまま その近くの 「京都府庁旧本館」へ。
ココも お気に入りの場所 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣
今日はなんと 知事室の中も公開ちう(´˘`*)
レトロな黒電話 ⋯⋯ スキ(´˘`*)
撮ってて 気付いた
私、窓🪟 特に木枠の窓 すきです(*´ω`*)
ちょうど窓辺で外を眺めてたおんなのこ とっても可愛くて お母様のご了承を得て掲載させて貰ってます🍀*゜
ぅん。 今日もよき ハルノヒ(◍•ᴗ•◍)
明日も楽しイベント いってきます(*`・ω・)ゞ✨
カメラ📷´- がんばるっ(๑و•̀ω•́)و
#supercub110
#レトロがすき
#まゆまろ 知ってはります?
-
Super Cub 110
2024年04月06日
131グー!
今朝のカブ散歩
年寄りなので5時前に目が覚めて再眠出来ず
天気予報をみて明日の予定としていた散歩に出かけてしまう
6時頃に曇り空のつもりで出かけるといきなりの降水
時折多めになるが基本は小雨
でも結局は帰宅まで降りっぱなし状態
今週は千鳥ヶ淵で桜を観ると決めていたので、東京駅前や清水門前に寄り道して7時頃に到着
でも予想したより人手が多くトイレ借りて速攻退散
天井棧敷や薄い本やらインボードディスクブレーキやらを始めて目にした色々思い出の晴海展示場跡をくるっと周ってから、思い立ち国会議事堂前を通って帰路に着く
(水素バスが列なして走っているのに驚愕
世界観がサイコパス)
体は今シーズン最後と思われる冷えにガタガタしたけれどそれも好し
変わってしまったが懐かしい道も楽しかった3時間
でも、早朝で空いているとはいえ都心は疲れる
-
2024年04月05日
81グー!
今日は@139086 さん特製のキラキラ#シンまろにすてっかー を頂きましま〜
授与式👏パチパチーーーー
からの、、、
カワサキプラザにて@134413 リーダーのカウルを回収💨💨💨かっちょえぇやん✨😆
そんで大分県初オープンのライコランド!
大混雑💦💦
知り合いに2人も会いました😅写真無しw
夜はおバイク🛵
@141881 と夜桜のライトアップを見にツーリング💨
けっこう散ってたけど綺麗でした🌸
やっぱりLEDでキラキラしたやつよりも
昔ながらの電球💡や提灯🏮に照らされる桜が好きだな〜
皆んなはどうですか?✨ -
2024年04月05日
116グー!
櫻 尽くし トコトコ(((((*´・ω・) 写んぽ
お天気もいいし カメラ持って ご近所さんへ。
でも 有名になりすぎたところは 国内外の観光客でいっぱい 。。。
ならば、と逆方向へバイク走らせてみました
地元の方が ゆったりと桜を楽しむ場所
そんな場所を見つけて ほっこり(◍︎´꒳`◍︎)
ベビーカーを押すお母さんとご挨拶して 覗き込んだら 気持ちよさそに寝ちゃってた(*pω-)。O゜
薄紅色に染まった空気のなか お弁当を広げる人、ベンチに寝そべる人、近所の学校の子どもたち、いろんな人の日常
ぅん、穏やかな 良きハルノヒ 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣
#supercub110
#春スポット
#ハルノヒ
#みつばちクンもお食事中
-
Super Cub 110
2024年04月02日
140グー!
“ 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧 in search of spring 𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧 “
カブに乗って 春を探しに(。•ᴗ•。)♡
走りながら見つけた 「ハナモモ並木」は ふわふわとした可愛い白いはなびらが印象的🤍
まるで ちいさな花嫁さんみたい໒꒱· ゚
公園で見つけた 「ミモザ」はずっと撮りたかった 感謝の花💛
黄緑とのやさしい組み合わせ(´ω`*)
「思いやり」は 赤やもも色のちゅうりっぷ💕
空に向かって ぐんぐん背比べしてた
いろんな色が溢れる やさしい季節(´ω`*)
明日の雨に 負けないで ·····
#supercub110
#ハナモモ並木
#ミモザ
#tulip
#春スポット
-
2024年04月01日
415グー!
20240317 sideA
この日、朝から雨
雨の日のツーリングは合羽にカブ
写真はこのあとの雪の日のモノ
服部緑地に併設されている植物園
花が少なく撮れ高も少なめ
午前中は持ったが昼過ぎから雨が本降り
ランチ会場へ移動
(機材)
パナソニック LUMIX G8
25mm f1.7
#服部緑地