CT125 HUNTER Cubの投稿検索結果合計:9880枚
「CT125 HUNTER Cub」の投稿は9880枚あります。
ハンターカブ、バイクのある風景、工具、モンキー125、CT125 などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などCT125 HUNTER Cubに関する投稿をチェックして参考にしよう!
CT125 HUNTER Cubの投稿写真
-
2022年04月06日
38グー!
四国巡礼キャンツー6日目。
51番札所石出寺まで、走行距離は神戸から1000km弱。
キャンプは3泊で途絶える😅
#バイクのある風景 #ツーリング #バイク #バイクdeキャンプ#高知県 #愛媛県 #四国カルスト #姫鶴平 #四万十川キャンプ場 #クアテルメ宝泉坊 -
CT125 HUNTER Cub
2022年04月06日
62グー!
#バイクのある風景
#ハンターカブ
#HONDA
#CT125
#バイクのある風景
#桜
#桜ツーリング
#photo_travelers
#nikon
#nikonphotography
#f700gsphotographer
#japanphotography
-
CT125 HUNTER Cub
2022年04月06日
50グー!
子供の、ハンターカブ用の、工具箱を
キレイにまとめて使いやすく?しました。
友達からもらったらしい青の工具箱、
バラバラと工具が入って、蓋を開けた時の
裏側はデットスペースになっていましたが、
この裏面にネオジム超強力マグネットを
ひっつけることで、ソケットボックスの
ホルダー代わりとして、利用します。😄
子供の工具は
アストロプロダクツがメインです。😅
超強力マグネットはダイソーで100円、
大きさ変えて、20個くらい購入、
これはなかなか使えます。😄
蓋を閉めても工具は落ちて来ません。
他の工具箱の裏面にもマグネットを
追加して活用します。。😄
後日、アストロプロダクツのステッカーも
貼りました。😄😅
#アストロプロダクツ
#KTC
#工具
#工具箱
#カスタム
#モンキー125
-
CT125 HUNTER Cub
2022年04月06日
50グー!
自宅のウォータールーの工具箱、
長年ごちゃごちゃになってた工具を
整頓整頓しようかと、
まずはソケットボックスから。😄
ソケットボックスレンチの箱、
閉めて運ぶこともないし、ずっと開けたまま
工具箱に入れてましたので、この際、箱裏に
ソケットホルダーをボルト留めにしました。😄
これで、また、少しスッキリです。
4枚目の画像。階段下の工具箱を入れてる
場所です。ここも整理整頓しないと、
ごちゃごちゃです。😓
5枚目画像。
パナソニックインパクトドリルドライバー、
穴あけや、インパクトドライバーにも
使えて便利です。
ハンターカブやモンキーのグリップエンドを
外す時にも役にたちます。😄
右に写っているのはパナソニックの
LEDワークライト、同じバッテリーで使えます。
つづく。😅
#KTC
#工具
#アストロプロダクツ
#ハンターカブ
#モンキー125
#工具箱
-
CT125 HUNTER Cub
2022年04月05日
51グー!
クッキーさんの包丁見て、(笑)
バイクには関係ないけど、
(ハンターカブのキャンプには使える?)
工具?繋がり?で、
僕も記録で包丁をアップしておこうかと。😅
単身赴任ではずっと自炊してますが、
簡単な料理しか作れません。😓
だけど、包丁は好きで、(笑)
東京浅草のかっぱ橋道具街とかいろいろ見て
気に入った包丁を少しだけ。😄
ツヴィリング、日本橋木屋、
福岡 大場さんの博多包丁とかです。
料理バサミもツヴィリング。
おまけ、
体重軽量化のため、ご飯は
夜は食べないように気を付けてますが、
炊飯にはバーミキュラ、ライスポットを
使ってます。😄
#工具
-
CT125 HUNTER Cub
2022年04月04日
85グー!
先週末(日曜日)の天気予報は…☔️降水確率も90%と間違いなく降られるので、土曜に予定を変更してソロでお花見🌸しながら三河・長野方面をぶらり旅😊
AM 8:00に出発するも、当日は4℃と気温も低く強風…🥶🥶🥶
クッソ寒い中、ハンターで三河方面目指し、いざ出発!
茶臼山高原付近では前日、雪が降り標高の高い山々は雪化粧🏔
休憩を挟みながら、ひたすら峠を越え、第一目的地「豊橋鉄道田口線 三河大草駅跡」へ到着〜♪
三河大草駅(みかわおおくさえき):愛知県新城市富保にかつて存在した豊橋鉄道田口線(旧・田口鉄道)の駅。南設楽郡長篠村(1956年以降は鳳来町、現・新城市)にあった駅の一つ。現在も山中の駅跡地にはホーム跡が残されているのでココで念願の写活📸
今も当時の時間がゆっくり流れているかのようなとても素敵な場所でした👌🏼
ここで淹れたての☕️を飲みながら、冷えた身体をゆっくり温めます。森の奥からは何やら「コツコツ…コツコツ…。」と物音が。
耳を澄ますと…森の奥でキツツキが木をつつく音が妙に心地良い😌✨
お次の目的地も、以前から訪れてみたかった「四谷の千枚田」へ!
四谷の千枚田は鞍掛山(標高883m)に水源を持ち、麓に広がる石垣による棚田。
山の中腹から出る湧き水は、大雨が降っても濁ることがないとか。
高低差200メートルに現在22戸の農家の方々が420枚の田を耕しており、『日本の棚田百選』にも選定されているとても素晴らしい場所。
この日は、冬の間眠っていた土を目覚めさせる荒起こしの作業を農家の方々がされていました。ココで写活をしていると、休憩していた農家のおじいさん集団に話しかけられ、お茶🍵やお茶菓子までご馳走していただき、久しぶりに人の温もりを感じた素晴らしいひとときでした☺️(やっぱり田舎って素敵だなぁ〜😌😌😌)
おじいさん達との会話は何だかんだ1時間以上盛り上がりましたw(楽しい時間をありがとうございました🙏)
いよいよ帰路に向かうも、同じルートでは面白くないので、長野方面へ寄り道しながら帰る事に。
新城市〜東栄町〜豊根村〜売木村〜平谷村〜阿智村を寄り道しながら無事帰宅👍🏼
久々に1日500キロ以上ガッツリ走り、心地良く疲れた最高に楽しすぎたソロツーリングでした😊✨ -
CT125 HUNTER Cub
2022年04月03日
51グー!
ベルハンマー ゴールドも届きました。😄
単身赴任先、モンキー用です。
家にあるのは、
主にハンターカブに使用します。
前に、お高いお値段、5300円くらい?
で買ってましたが、😭
今、お試し価格でお安くなってたので、
もう一本追加です。😅
追記です。
楽天ショップで、税込み、送料込み、
ベルハンマーゴールド、2200円。
ヤフーショッピングでは、
税込み、送料込み、
ノーマルのベルハンマー、1900円?
せっかくなので、
また、ゴールドにしました。😄
いずれも、ひとり1本限りでした。😅
#ベルハンマー
#工具
#モンキー125
#ハンターカブ
-
2022年04月02日
53グー!
昨日も京都大原を回って来たけど風が台風並みに強くて写真も撮る気になれず…けど今日は少し寒かったけど絶好のツーリング日和。
ビワイチしてみました。
写真はベタ過ぎるけどメタセコイア並木。2枚目は…家の横の桜並木。
メタセコイアは紅葉も新緑も良いけどこの冬枯れたなんとなくセンチな感じが好きです。
今日はバイカーさんも多くて多くて、手を振ってくださる方も。趣味が似てると心が許せるものなのでしょうね。
そういえば音楽聴くツールってどれが良いのかな。デイトナのKIKUDAKEって高いよね。乾電池式のレシーバーでラジオが聴けてってのは悪くないけどね。普通のBluetoothレシーバーでも良いとは思うけど5時間しか保たない。
あとアウトドアブームは良いけどみちゆく人のテントがデカい。貰いものだけど35年モノのダンロップテントはコンパクトで良い。VL27も買った。でもソロツーなんで基本ハンモックとタープ。帰りにモンベル寄ったらスリーピングブランケットロングが安かったので購入。アンダーキルトとする。ツーリングで使わなくても登山に使うんで良いんです。ULが基本なので20Lザック1つ。どんなに長くてもファーストエイドと寝具、下着3セット、湯沸しセットくらいでそれ以外は現地調達が基本。
#ハンターカブ
#CT125
#JA55
#ビワイチ
#ソロツー
#みんなで走るの苦手
#学生時代は基本キャノンボール
#昔、顔の横でピースするムーブメントがあったような
#手を振返してはみるものの
#フルスケールのオフ車が欲しい
#RMX250よ、帰ってこい。