
796jun
▼所有車種
-
- CT125 HUNTER Cub
🇺🇸1946 Knucklehead 46FL
🇯🇵1969 Super Cub C50 行燈カブ
🇯🇵1969 Super Cub C70 行燈カブ
*カブ旅、キャンプ、林道ツーリング好きです♪










ハンターカブに3.00サイズのタイヤを装着すると、フロントフェンダーとタイヤのクリアランスがギリギリ…。タイヤによっては干渉の可能性も🥴
そんな問題を解決してくれるパーツが社外品のフェンダーUPステー。コレを装着すれば間違いなくUPできますが、いかんせん見た目が不自然すぎて…😅
取付けも純正のような自然な取付けにしたい!って事で純正フェンダー本体を加工。従来のボルト穴より下方に6mm穴を開けます。そのまま取付けると、従来の穴が見えてしまい見栄えも悪いので、潔くカット✂️サンダーでカットすると塗装が焼けてしまうので、金ノコで慎重に🪚
カットした部分も綺麗に形を整えリペイント🎵
コレでタイヤ・フェンダーのクリアランスもバッチリ👌🏼20mmほどアップ⤴︎自己満ですが、見た目も自然でカッコ良くなりました👍🏼✨
こんな些細な事に拘る俺って…やっぱり変態⁉️🤣🤣🤣
後日、加工したフロントフェンダーのテストも兼ね、プチツー♪林道や雪道をガッツリ走り込んでみましたが石を巻き込む事もなくバッチリ👌🏼予想通りの仕上がり👍🏼✨
走り込んだ後は寄り道して秘密場所へ🎵雪化粧した山々を眺めながらの温かい☕️は最高でした✨(珈琲豆忘れて缶コーヒーだったのは内緒w🤫🤫🤫)
山走ったら泥まみれになったので、帰宅後はしっかりと洗車+拭きあげ+ワックス+コーティングした後、ZETAのリザーバーカバーを取付けてフィニッシュ✨
1枚目:After(加工後)
2枚目:Before(加工前)