
yj
DIO-SRの後ろで風を感じて30年(おまわりさんごめんなさい)
サンナイ運動真っ只中の平成初期にモンキーRに跨りました。(先生ごめんなさい)
卒業したら中型免許取るぞと息巻いた割には
ハタチそこいらで波乗りにハマり一旦バイクの熱は冷めました。
思いついたは三十路の中頃
仲間に勧められて中免取得、既に絶滅危惧種のツースト
R1-Zに跨りましたが
多忙な日々に錆びていくバイクに申し訳なく
バイバイバイク
一生懸命に働いた割にはあっけなくクビになっちゃった時に
出会ったKSR2
コイツが人生で一番長い相棒となってます^_^
何を血迷ったか
四十路半ばを過ぎて限定解除(母上心配かけてごめんなさい)
...俺、大型乗れんのか?
リターンならぬ『さまよいライダー』
そんなオイラですが
見かけても煽らないでね。





南房総の比較的いいんじゃないのってお店
君津 『ドリプレローズガーデン』
呼んでの通りのバラ園の中にあるカフェ
オイラ基本は花より団子
ツーリングって昼メシの他にオヤツってのは必須でしょ🍰
いろんな種類のフレーバーティーで甘いもので休憩取るのもいいんじゃないですかね^_^☕️
アフタヌーンティーという3段位のお茶うけスイーツ、イギリスの伝統的なアレね...ここあるから^_^
何よりここの「接客係」
秋葉原の裏声使った背中の痒くなるガキンチョよりよっぽど可愛らしいのがよりどりみどりで接客してるんですね🐈⬛
特別、愛想を振りまいたり特技がある訳でもないんですが
恐ろしく毛艶のいい接客係が癒しの空間を盛り上げてます^_^(いいもの食ってんだな)
運転疲れたな、と思ったら
ニャンコ嫌いじゃなきゃ寄ってみてくださいね🐈