
after all...
▼所有車種
-
- DragStar 400(XVS400)
どーも★エビフライは尻尾が香ばしくて1番美味しいと思っているBUSA乗りです★
ロングツーリングの相棒は、gsx1300rです
★通勤街乗りにはz1000を愛用
★オフロード林道ツーリングにはtw200とDT200愛用
★キャンツーにはps250カスタム愛用
★赤色ドラッグスター400は娘の相棒
★空色ドラッグスタークラシック400は奥様の相棒
九州拠点ツーリングチームBIKEMAN
唯一の関西支部所属★老若男女問わずメンバー募集中★
★家族でおバイクをテーマに楽しんでます★
普段は完全ソロツー派です大人数のマスツーはしません。
余程、興味の有る投稿や写真の上手い方やコメ等で仲良くして頂いている人。かなりアグレッシブに投稿されてる方のみフォローしてます★フォローして戴くのはとても嬉しいです★が、フォロバはしませんあしからずです。

ドラッグスターのレストアも大詰め★
明日、ちゃちゃっと外装取付けてトリプルツリーとハンドル廻り磨いたら完了★
の、はずが。。。
俺にはちょーーー苦手な分野
どんだけ無い頭働かせても答えが出ない壁
それは、、『電装配線』
新しいメーター付けて、ウィンカー付けてテールランプ付けていざイグニッションをオンにしたら。
まぁ不思議、灯火類全て点きません
まじでダルい。。ハーネス辿って確認を何度しても理由が解らない。
何となく単純な理由な気はする、アース取れてないとか。
いきなり全て点かないのだからきっとその辺なはずだけど確認しても解らない。
ほんとに配線だけはめちゃくちゃ苦手だわ。
諦めてここはプロに頼もう。。。頭痛くなる